海外赴任時に楽天モバイルを利用する方法を解説!

Yuyuki Tanno

赴任留学などで海外に滞在する際に、楽天モバイルを使い続けたい方がいるかもしれません。

そこで、この記事では海外赴任時に楽天モバイルを利用する方法や基本的なサービス内容などについて解説します。

また、海外での送金や決済を便利にするWiseについても解説しているため、海外赴任の予定がある方はぜひ参考にしてみて下さい。

目次🔖
  • 海外赴任中に楽天モバイルを利用できる?
  • 海外で使える楽天モバイルのプランと値段
  • 楽天モバイルを海外で使う際のメリット
  • 楽天モバイルを海外で使う際のデメリット
  • 楽天モバイルを海外利用する方法
  • 海外赴任時にお得に海外送金や外貨決済:Wise
  • まとめ
  • 海外赴任中に楽天モバイルを利用できる?

    楽天モバイルは海外でも利用可能です¹。

    ここから、楽天モバイルの海外利用は具体的にどのようなサービス内容・料金になっているか、メリット・デメリットも併せて順番に解説して行きます。

    また、海外で使える携帯会社には楽天モバイル以外にもワイモバイルやUQモバイルがあります。より詳しく知りたい場合は、下記の記事も確認をしてみて下さい。

    海外で使える楽天モバイルのプランと値段

    まずは楽天モバイルのサービス内容・料金について、分かりやすく表にまとめました¹。

    料金980円(税込1,078円)~
    通話の料金
  • 国際通話は「Rrakuten Link」アプリ同士なら、ほとんどの場合でかけ放題
  • 国際SMSは同アプリ同士なら、ほとんどの場合で送受信無料(下記で詳しく解説)
  • eSIMへの対応状況対応している
    海外ローミング毎月2Gまで無料 *超過後は最大128kbpsで利用可能
    対応国数海外指定71の国と地域に対応
    データ追加の可否・料金追加可能(1GBごとに500円 )

    楽天モバイルを海外で使う際のメリット

    楽天モバイルを海外赴任で利用することには4つのメリットがあります。

    • 楽天モバイルは海外赴任の際に追加設定が不要
    • 専用アプリを使えば国際通話がかけ放題で無料(例外有り)
    • 国際SMSも送受信無料になるので使いやすい
    • 毎月2Gまで海外ローミング無料である

    楽天モバイルのメリットについて順番に説明していきます。

    楽天モバイルは海外赴任の際に追加設定不要

    楽天モバイルは海外赴任時の追加設定不要で利用できます。使い方もシンプルなので、海外での通信・通話も利用しやすいというメリットがあります。

    楽天モバイルは専用アプリを使えば国際通話がかけ放題

    楽天モバイルは専用のアプリ「Rakuten Link」を使えば、日本の電話番号との通話がほとんどの場合で無料になります²。

    Androidで海外から国際通話を利用

    Rakuten Linkアプリ同士相手がRakuten Linkアプリを持っていない
    海外から日本の電話番号へかける無料無料
    海外から海外の電話番号へかける無料有料
    海外で電話をうける無料無料

    iosで海外から国際通話を利用

    Rakuten Linkアプリ同士相手がRakuten Linkアプリを持っていない
    海外から日本の電話番号へかける無料無料
    海外から海外の電話番号へかける無料有料
    海外で電話をうける無料アプリでは着信できない

    楽天モバイルは国際SMSも送受信無料になる

    楽天モバイルは国際SMSの利用も条件を満たす場合は送受信無料になるというメリットがあります³。

    Androidを使って海外で国際SMSを利用する場合、Rankuten Linkアプリ同士の場合無料となります。さらに、海外から日本の電話番号へSMSを送信する場合にも無料となります。SMS受信も無料となるため、便利ですね。

    対してiosの場合、Rakuten Linkアプリ同士の場合とiOS標準のメッセージアプリを利用した場合の受信が無料となります。しかしRakuten Linkアプリを利用し、海外から海外の電話番号へSMS送信したり海外でSMSを受信することはできません。そのため、iOS標準のメッセージアプリを利用することとなるでしょう。

    楽天モバイルは毎月2GBまで海外ローミング無料

    楽天モバイルは毎月2Gまで海外ローミング無料というメリットがあります。2GBを超えても128kbpsで使い放題となっているため、安心ですね¹。

    楽天モバイルを海外で使う際のデメリット

    海外赴任での楽天モバイルの利用には下記のようなデメリットもあります。

    • 海外赴任の際に通信料が高額になることがある
    • Rakuten Linkを利用しないと料金が高くなることがある
    • 対象外の国や地域に限りがある

    楽天モバイルは海外赴任の際に通信料が高額になることも

    楽天モバイルは毎月2GBまで無料で使えますが、無料分を使ってしまうと128kbpsでの使い放題になってしまいます。使い放題とはいえ128kbpsではできることも限られてしまうため、つい追加でデータ追加してしまい、料金が高額になってしまうことがあるかもしれません。

    楽天モバイルのRakuten Linkを利用しないと料金が高くなることも

    楽天モバイルのサービスは基本的に専用アプリであるRakuten Linkの使用を前提に設定されているところがあります。Rakuten Linkを利用したくない場合は料金が高額になってしまう可能性があるでしょう¹。

    そのため、海外で多くのデータを消費する可能性がある場合には、楽天モバイル以外の方法を検討するのが良いかもしれません。

    楽天モバイルは対象外の国や地域も多い

    楽天モバイルは海外71の国や地域で利用できます¹。日本からの旅行や仕事での出張などが多い国は基本的に利用対象になっていますが、ご自身で確認をすることをおすすめします。

    楽天モバイルを海外利用する方法

    楽天モバイルを海外赴任の際に利用する際はどのように設定すれば良いのでしょうか。楽天モバイルの使い方について日本国内・赴任先に分けて説明をします⁴。

    【海外赴任前にしておくこと】

    • 海外赴任先が利用対象の国・地域になっているか確認しておく
    • 必要なオプションの追加やプランの見直しなどを行う
    • 「my 楽天モバイル」内の「海外ローミング」をオン

    【海外赴任後に行うこと】

    • データローミングをONにする
    • 通信事業者に「Rakuten」と表示されているか確認する

    なお、国際通話・国際SMSを利用する場合にも出発前に準備が必要になります。

    【Rakuten Linkアプリの場合】

    「my 楽天モバイル」内の「海外ローミング(データ通信)」と「国際通話・国際SMS」をオンにする。

    【OS標準のアプリの場合】

    「my 楽天モバイル」内の「海外ローミング(データ通信)」と「国際通話・国際SMS(海外でOS標準の電話アプリ・メッセージアプリ利用時)」をオンにする。

    海外赴任時にお得に海外送金や外貨決済:Wise

    海外赴任の際には、海外送金や外貨決済、給料の受け取りといった日本と海外の間でお金をやり取りする機会がえるかもしれません。

    そんな海外で活躍する人にぴったりなのが、海外送金や外貨利用に特化したサービスを提供するWiseです。

    例えばWiseでは、為替手数料などが一切かからないミッドマーケットレート格安の手数料でお得に海外送金ができます。

    The true cost of sending JPY to USD

    またWiseのマルチカレンシー口座を使って、米ドルやユーロなどの該当通貨の口座情報を取得することで、給料などを手数料無料受け取ることができます。

    さらに、受け取ったお金はWiseデビットカードでそのまま支払いに利用することができます。

    支払い通貨を保有していない場合には、格安の両替手数料為替手数料などが一切かからない実際の為替レートで両替して、簡単に外貨決済ができます。

    Wise無料会員登録💡

    詳しいWiseの機能の使い方は、以下から確認をしてみて下さい。

    まとめ

    このように、楽天モバイルを使えば海外赴任生活がより便利になるかもしれません。デメリット・デメリット・サービス内容などを踏まえて、海外赴任時の携帯電話の使い方やサービスを検討してはいかがでしょう。

    また、海外赴任時は海外での送金や決済を便利にするWiseなどの、生活を便利にするサービスの利用も併せて検討してみては。

    Wiseについて詳しく知りたい📗


    ソース

    1. Rakuten Moible: 楽天モバイルは海外でも2GB無料
    2. Rakuten Mobile: 国際通話
    3. Rakuten Mobile: 国際SMS
    4. Rakuten Mobile: 海外で利用するための設定方法

    *最新の手数料に関する情報は、お住まいの地域の利用規約およびサービスの利用条件をご確認いただくか、Wiseの手数料ページをご覧ください。これは一般的な情報提供を目的としたものであり、Wise Payments Limitedまたはその子会社、関連会社による法律、税務、その他の専門的なアドバイスを意味するものではありません。また、ファイナンシャルアドバイザーやその他の専門家によるアドバイスの代わりになるものではありません。



    当社は明示的または黙示的にかかわらず、この内容が正確、完全または最新であることを表明または保証しません。

    国境のない金融

    詳しくはこちら
    海外での生活

    海外移住後も、年金を支払う必要がある?国民年金の受け取り有無についても解説

    海外移住後も国民年金の保険料を支払う義務があるかどうかは、国内に住民票を残しているか、任意で国民年金に継続加入しているかによります。この記事では、移住後の国民年金保険料の支払いや、国民年金が受け取れるのかについて解説します。

    Yuyuki Tanno
    2023年8月7日 この記事は7分で読めます

    役立つ情報、ニュース、お知らせ