ユーロ (EUR)
ユーロは欧州連合(EU)の通貨です。欧州連合は各加盟国により、経済的および政治的協力関係を持つ、地域統合体です。ユーロは欧州連合、またはユーロ圏内の28つの加盟国の内、19の通貨の代わりに利用されています。ユーロは不換紙幣です。
euroについての詳細はこちら通貨名
ユーロ
通貨記号
€
Euroについて

Euroのニックネーム
ユーロには国によって異なるニックネームがあります。例えば、フィンランドでは「Ege」というニックネームを耳にすることがあるかもしれません。スペインでは「Pavo」と呼ばれたり、アイルランド英語を話す人がユーロを「Yoyo」と呼ぶのを聞くことがあるかもしれません。
ユーロコインと紙幣
ユーロコインには、1、2、5、10、20、50セント、1ユーロ、2ユーロがあります。 コインの片面には標準的な絵があり、もう片面には発行国に関連したデザインが描かれています。現在、ユーロコインとユーロ紙幣は、発行国に関係なく、ユーロ圏のどこでも使用することができます。
5、10、20、50ユーロの紙幣は一般的に流通しています。100ユーロ、200ユーロ、500ユーロの紙幣もありますが、一般的には流通していません。500ユーロの紙幣は現在、段階的に流通を停止しています。