台湾旅行などに向けて、お得に日本円を台湾ドルに両替する方法を解説!
日本円から台湾元(台湾ドル)に両替する方法を解説。出発前に日本で、または台湾現地で現金を両替する方法や手数料、コツなどをまとめて紹介しています。
コロナも徐々に収束の兆しを見せる中、海外旅行で常夏の島「ハワイ」に行きたいと考えている人も多いと思います。
アメリカ合衆国の州であるハワイでは、もちろん米ドルが使われています。もしかしたら「円から米ドルにどうやって、どこで両替すればいいの?」、「ハワイ旅行にいくら現金を持って行けばいいの?」などと、悩んでいる人も多いかもしれません。
そこで、この記事ではハワイのお金事情や両替、さらには現金に代わるお得な手段としての、Wise(ワイズ)についても紹介しています。ハワイ旅行の際に、お得に外貨のまま決済できるWiseのデビットカードについても紹介します。
目次🔖 |
---|
アメリカの50番目の州であるハワイでは、米ドル(USD)が通貨として利用されています。米ドルの紙幣には1ドル、5ドル、10ドル、20ドル、50ドル、そして100ドル札がありますが、一般的な支払いに利用されるのは20ドル札以下です。小規模な店舗などでは、100ドル札を使うとお釣りが出ない場合もあるので気をつけましょう。
また、日本からの観光客が多いハワイでは、場所によっては日本円で支払いできることもあります。しかし、基本は米ドルでの支払いになるため、必ず円をドルに両替して持っていくようにしましょう。
円とドルの為替レートは常に変動します。両替の前には、必ず為替レートを確認するようにしましょう。最新の円⇔ドルの両替レートは、Wiseの通貨コンバーターから確認できます。
例えば、2022年1月7日現在のレートは、1ドル=132.075円となっています。
ハワイは、クレジットカードやデビットカードなどを使ったキャッシュレス決済が非常に普及しています。タクシーや小さなお店でもカードが使えることがほとんどです。
慣れない土地で、現金を使って支払うのは大変な場合もあるので、持っていく現金は最低限にしてメインの支払いはカードを使うことをおすすめします。
海外でカードを使って支払う際には、手数料を節約するコツがあります。それが、支払い通貨を尋ねられた際に必ず日本円ではなく現地通貨(この場合は米ドル)を選択することです。
こうすることで、後日カード会社が定める両替レートで両替が行われます。反対に日本円を選択すると、店舗などが独自に定めるDCCというシステムで両替が行われます。DCCの両替レートはカード会社よりも高額であることがほとんどです。
そのため、旅行先でで日本円か現地通貨かどちらを使うか尋ねられたら、現地通貨を選択することを覚えておくといいですね。
ハワイではカードを使った決済が一般的な事がわかりました。
海外でカードを利用する手数料を節約したいなら、外貨決済に特化したWiseのデビットカードがおすすめです。
Wiseは海外送金を取り扱う会社として2010年に設立されました。現在では
などのサービスを提供しています。
Wiseは世界で1,300万人以上の人に利用されており、毎月の資金移動額は80億ポンド(1兆3000億円)にも上ります。日本ではワイズ・ペイメンツ・ジャパン株式会社は関東財務局により、資金移動業者として認可されているため、安心して利用できます。
海外旅行や出張などが多い人には、特にWiseのマルチカレンシー口座とデビットカードの利用がおすすめです。マルチカレンシー口座では、50以上の通貨を同時に管理し、また主要10通貨の銀行口座情報を取得することができます。これにより、海外現地に口座を持っているかのように格安の手数料でお金を受け取ったり、送金したりすることが可能です。
また、マルチカレンシー口座内のお金は、デビットカードを使って外貨のまま決済に利用することも可能です。
Wiseのデビットカードが海外旅行にお得な理由は、その手数料の安さにあります。
日本で発行されたカードを使って外貨で支払いをすると、海外事務手数料と呼ばれる手数料がかかってしまいます。一般的なカードの海外事務手数料は1.6%〜3.08%程度。
対してWiseのデビットカードなら、米ドルなど50以上の通貨を同時にアカウントに保持することで、外貨のまま手数料無料で決済することが可能になります。また、日本円から両替して支払う場合でも、安価な両替手数料のみで済みます。
さらに、Wiseデビットカードは175カ国以上で利用可能です。
具体的にどれだけ安くなるのか、例を見てみましょう。
ハワイで10万円の買い物をするとします。海外事務手数料が3.05%である三井住友Visaデビットカードを使うと、3,050円の手数料がかかります。対してWiseなら、合計手数料は705円(0.71%)と、随分お得になることがわかりますね。
Wiseのデビットカードは発行の際に1回限りの手数料1,200円がかかりますが、年会費などはなく便利に使えます。
さらに、WIseのデビットカードを使って海外のATMから現金を引き出すことも可能です。ATMの出金手数料は月に2 回、合計30,000円までの引き出しなら無料。それ以降は、1回の取引につき70円の固定手数料と、月間30,000円超の出金する場合は、1.75%の手数料が加算されます。
ハワイに行く際には、メインの支払いはWiseのデビットカードを利用し、現金が必要になったらATMで引き出す、というのもおすすめです。手数料を節約できる分、ハワイでもっともショッピングを楽しむことができますね。
ハワイでの支払いは、基本的にカードのほうが便利です。しかし、露店やバス、またチップの支払いなど、どうしても現金が必要になることもあります。カードで支払いができない場合に困ることがないよう、ある程度の現金は持っていったほうが良いでしょう。
ハワイで1日あたり50〜100ドルの現金を持って行くと考えると、3泊の旅行であれば150〜300ドル程度の現金があると安心ですね。
現地についてから焦ることのないよう、日本円から米ドルへの両替は旅行出発前に日本で済ませておくと安心かもしれません。外貨両替の方法は、金券ショップや銀行、空港、外貨宅配サービスなどたくさんあります。
というように、ニーズに合わせて最適な両替方法を選びましょう。
より詳しく、外貨両替手段について知りたい人は、こちらの記事も参考にしてみてください。
日本で両替する以外に、ハワイについてから現地で両替することも可能です。場所や場合によっては日本よりもレートがお得な場合もあるので、事前に調べておくと良いですね。
ハワイで両替したい場合、空港、ホテル、銀行、民間の両替ショップなどを利用することができます。それぞれに異なった特徴があるため、比較して自分に最適なものを選びましょう。
両替方法 | 特徴 |
---|---|
空港 | |
ホテル | |
銀行 | |
民間の両替所 |
以下では、ハワイで外貨両替ができるおすすめの両替所を2つ紹介します。
ワイキキの中心地、ロイヤル・ハワイアン・アベニュー沿いにあるおすすめの両替所がPacific Money Exchangeです。ホノルルのワイキキ付近では、特にレートの良い両替所として知られています。
Pacific Money Exchangeは日本人観光客に多く利用されており、日本語での案内も行われています。その日の両替レートは、店舗の前のポスターにて確認することができます。平日だけでなく休日も営業しているので便利ですね。
両替する金額によっては予約が必要な場合もあるので、事前に確認してから行くと良いでしょう。
インターナショナルマーケット1階にある、土日も営業している両替所になります。
アクセスしやすいロケーションと、ショッピングセンター内にあるため、安心して利用することができるでしょう。
90以上の外貨を取り扱っているため、米ドル以外の通貨を両替する際にも利用できます。
日本からの観光地として人気のハワイは、キャッシュレス化が進んでおり、ほとんどの場所でカードを使った決済が可能です。旅行の際は、持っていく現金は最低限にして、メインの決済方法はクレジットカードまたはデビットカードを利用すると良いでしょう。
とは言っても、カードが使えないときのために、ある程度の現金はあると便利。日本円から米ドルへの両替は日本でもハワイでも可能ですが、両替する場所によってレートに差があるので気をつけましょう。
さらに、海外でお得に決済するなら、Wiseのデビットカードがおすすめ!外貨利用に特化したカードなので、日本のカードで決済するよりも手数料を節約することができるかもしれません。また、ATMから現金を引き出すこともできるので、海外旅行の際に重宝できます。Wiseの詳しい使い方については、こちらを参考にしてみて下さい。
ソース
*最新の手数料に関する情報は、お住まいの地域の利用規約およびサービスの利用条件をご確認いただくか、Wiseの手数料ページをご覧ください。これは一般的な情報提供を目的としたものであり、Wise Payments Limitedまたはその子会社、関連会社による法律、税務、その他の専門的なアドバイスを意味するものではありません。また、ファイナンシャルアドバイザーやその他の専門家によるアドバイスの代わりになるものではありません。
当社は明示的または黙示的にかかわらず、この内容が正確、完全または最新であることを表明または保証しません。
日本円から台湾元(台湾ドル)に両替する方法を解説。出発前に日本で、または台湾現地で現金を両替する方法や手数料、コツなどをまとめて紹介しています。
おすすめの外貨両替方法とは?銀行、空港、金券ショップなど、外貨両替方法の手数料やメリットなどを徹底比較。手数料を節約し、海外旅行がもっとお得に楽しめるWiseカードについても紹介しています。
海外旅行・出張・留学に楽天カードを持って行く前に、海外利用の手数料と方法を確認!海外キャッシングの手数料は?繰り上げ返済はできる?気になる疑問に答えます。海外旅行保険やお得にカードを使うコツも解説しています。
三井住友銀行で外貨両替する方法まとめ。三井住友銀行で外貨両替する際に気になる為替レートや手数料を詳しく解説。意外と気がつきにくい「為替手数料」がかかるって知ってた?お得に外貨両替する方法とは?
海外プリペイドカード5社を徹底比較!利用にかかる手数料、利用可能通貨などを比べてみました。気を付けたい為替手数料についても詳しく解説しています。
円→カナダドル両替レート全18社比較!両替ショップ、銀行、外貨宅配、海外送金、クレジットカード、海外プリペイドカードなど様々な方法を見ていきます。