SBI新生銀行の外貨両替方法は?具体的な手順と手数料、ステージランクについても解説!
SBI新生銀行の外貨両替方法を徹底解説!オンラインや外貨宅配、店頭での両替方法、手数料や顧客ステージによる優遇内容まで詳しく紹介します。お得に外貨を両替するためのポイントもご確認ください。
中国版アマゾンともいえるAliExpress(アリエクスプレス)。日用品や雑貨などが激安の価格で購入できると、日本でもじわじわと人気が広がっています。
この記事では、日本から買い物をする際に、AliExpress(アリエクスプレス)で利用可能な全ての支払い方法について解説します。最近PayPal(ペイパル)が決済方法として再び使えるようになったとの噂についても検証します!
また、海外通販での外貨支払いに便利なWise多通貨デビットカードも紹介します。
クレジットカードだけでなく、世界中の多様なオンライン決済サービスを利用して買い物ができるAliExpressですが、数年前にPayPalの取り扱いを停止しました。それが最近、PayPal決済が復活した模様です。
しかし残念ながら、日本からの支払いではPayPalは使えません。AliExpressでPayPalが使えるのは、アメリカ、イギリス、スペイン、ポルトガル、フランス、イタリア、ドイツ、イスラエル、オランダ、ポーランド、ノルウェー、スウェーデン、サウジアラビア、アラブ首長国連邦のみとなっています。¹
以下では、AliExpress(アリエクスプレス)での支払い方法をまとめました。配達先の住所として日本の住所を入力すると、利用可能な支払い方法は多くの場合、カード、電信送金(海外送金)、Webmoney、Western Union(ウエスタンユニオン)の4つに限られます。他の国・地域に配達する場合は、さらに選択肢が増えることがあります。以下では、日本で利用可能な4つの支払い方法について解説します。
その他の支払い方法についても見て行きますが、結論から言うと、カードがAliExpress(アリエクスプレス)上で最も便利な支払い方法です。
AliExpress(アリエクスプレス)では、VISA、MasterCard、Maestroデビットカード、そしてAmerican Expressが利用可能なカードブランドとして公表されています。² しかし、ここには含まれていませんが、JCBカードも、支払い時のカードブランドとして表示されるので、JCBカードも利用可能と考えていいでしょう。ただし、VisaカードやMasterカードと比べると、JCBカードは国際的にはあまり浸透していないので、売り手によっては使えないところもあるかもしれません。
また、Vプリカなどのプリペイドカードも、他のカードと同様に使用できるでしょう。
カード番号、名前、有効期限、カード裏に書いてある3桁のCVVナンバーを入力すれば、簡単にAliExpress(アリエクスプレス)でカードを使って商品を購入することができます。
従来のカードは、 海外通販や海外でカード決済するたびに1.6%から3%程度の外貨決済手数料(海外事務手数料)を請求されると知っていましたか?
Wiseのデビットカードは、0.45%〜3%の格安の手数料で通貨を両替して使うことができ、日本の銀行カードよりも最大75%お得に外貨でご利用いただけます。(例:日本円→米ドル・ユーロ・英ポンドは、0.6%の両替手数料)
また、マルチカレンシー口座を使えば、海外送金も簡単。日本の銀行の最大14倍お得に送金できます。銀行や多くの海外送金サービスのような為替レートに上乗せした手数料はなく、実際の為替レートと格安の送金手数料で世界70か国以上に送金できます。
電信送金とは、AliExpress(アリエクスプレス)の銀行口座へ振込・海外送金するという意味です。支払い通貨は、米ドルのみとなり、米ドルでAliExpressの銀行口座にお金を振り込み(海外送金)します。
支払い時点で「電信送金」を選択し、購入を確定すると、AliExpress(アリエクスプレス)の銀行口座情報が表示されます。すると、AliExpress(アリエクスプレス)のシンガポールのシティバンクの銀行口座に海外送金すればいいことがわかります。
普通、銀行を利用した海外送金だと、手数料だけで3000円を超えることが多いため、あまり良い方法とは言えません。手続きの面倒さから考えても、カードを使用する方が簡単でしょう。
AliExpressではWebMoneyを使った決済も可能です。ただし、このWebMoneyは、日本のプリペイド型電子マネーのWebMoneyとは別物。全く同じ名前の、ロシア最大の決済サービスのことなので、注意が必要です。
AliExpressが採用しているWebMoneyは、一応日本からでも登録は可能ですが、日本語の説明がなく、日本での利用には基本対応していないので利便性を考えるとおすすめとは言えません。⁷
Western Union(ウエスタンユニオン)は、国際送金サービスで、日本にも取扱店が多くあるので耳にしたことのある人もいると思います。こちらも、電信送金同様、米ドルでのみの支払いとなります。
Western Union(ウエスタンユニオン)を使用する際に気をつけなくてはいけないのは、その為替レートです。Western Union(ウエスタンユニオン)は、独自の為替手数料を上乗せした為替レートを使用しています⁸。つまり、送金手数料以外にも手数料がかかっているということを知っておきましょう。
また、AliExpress(アリエクスプレス)に支払うためには、Western Union(ウエスタンユニオン)の取扱店に行かないといけないようなので、少し手間ですね。
ただ一方で、「手数料・手間がかかってもいいから、現金で支払いたい」という人には良い選択肢と言えるでしょう。
Western Union(ウエスタンユニオン)を支払い方法として選択すると、AliExpressの支払い先情報が表示されるので、それをもとにWestern Union(ウエスタンユニオン)取扱店で支払いを行いましょう。
注意点としては、AliExpressに「LINE Payで支払う」という項目はありません。しかし、LINE Payカードを持っている場合、他のカード同様に支払い方法として使うことができるでしょう。ただし、LINE PayカードはJCBブランドなので⁹、先述した通り、使えないセラーもあるかもしれません。
AliExpressは、一部の国でPayPalによる支払いを再開しましたが、残念ながら日本からの利用には対応していません。数あるほかの方法の中から比較検討した上で、自分に合った最適な方法を選びましょう。
一番簡単な支払い方法はカードでしょう。Vプリカなどのプリペイドカード、LINE Payカードなども普通のカード同様に使えるはずです。
カードの外貨取扱手数料を節約したい人は、外貨支払いに特化したWise多通貨デビットカードなどを検討してもいいかもしれません。マルチカレンシー口座に日本円をチャージすれば、0.45%〜3%の格安の両替手数料で外貨で支払いができますよ。
*最新の手数料に関する情報は、お住まいの地域の利用規約およびサービスの利用条件をご確認いただくか、Wiseの手数料ページをご覧ください。これは一般的な情報提供を目的としたものであり、Wise Payments Limitedまたはその子会社、関連会社による法律、税務、その他の専門的なアドバイスを意味するものではありません。また、ファイナンシャルアドバイザーやその他の専門家によるアドバイスの代わりになるものではありません。
当社は明示的または黙示的にかかわらず、この内容が正確、完全または最新であることを表明または保証しません。
SBI新生銀行の外貨両替方法を徹底解説!オンラインや外貨宅配、店頭での両替方法、手数料や顧客ステージによる優遇内容まで詳しく紹介します。お得に外貨を両替するためのポイントもご確認ください。
住信SBIネット銀行の外貨両替サービスの特徴と利用方法を詳しく解説。低コストの為替手数料やリアルタイムレートでの取引など、そのメリットを紹介。口座開設から外貨両替の具体的な手順、注意点まで。
WOWPASSの両替方法やお得な使い方を徹底解説。手数料無料の両替、便利なプリペイドカード機能、Tmoneyとして公共交通機関でも利用可能。韓国旅行をスムーズにする最適なキャッシュレス決済方法をご紹介します。
Revolutでの外貨両替の手数料や、週末の手数料、両替レートなどを詳しく解説します。Revolutでは土日など週末の両替手数料は異なるので、この記事でしっかりとご説明します。
海外赴任の際は一定条件のもとで積立NISA口座の保有を続けられる可能性があります。証券会社によって対応が異なっているため、まずは取引先会社への確認が重要です。海外赴任時のつみたてNISA口座の扱いや、海外赴任を便利にするWiseのサービスについて解説します。
PayPalには英語の住所も登録することが可能です。海外とやり取りするときに便利な英語の住所登録の方法を解説します。また、PayPal通常の住所登録や変更手続き方法や流れなども併せて解説します。