SBI新生銀行の外貨両替方法は?具体的な手順と手数料、ステージランクについても解説!
SBI新生銀行の外貨両替方法を徹底解説!オンラインや外貨宅配、店頭での両替方法、手数料や顧客ステージによる優遇内容まで詳しく紹介します。お得に外貨を両替するためのポイントもご確認ください。
海外通販サイトの支払いや海外送金などに使われることが多いPayPal(ペイパル)。日本でもどんどん主流になってきていますよね。
この記事では、PayPalビジネスアカウントでできることや手数料、アカウントの開設方法などを詳しく紹介します。
個人事業主や趣味で通販サイトの販売をしている人などでも作れるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
また、PayPal以外の選択肢として、Wiseについても紹介しています。
目次🔖 |
---|
PayPalのビジネスアカウントは、PayPalを使ってビジネスを行う人向けのサービスです。法人、個人事業主また個人でも無料でビジネスアカウントの機能を利用することができます。¹
PayPalのビジネスアカウントを開設すると、ビジネスシーンに便利な様々な機能を利用できるようになります。例えば、
などが挙げられます。
PayPalでは、法人や個人事業主でなくても、個人でビジネスアカウントを持つことができます。フリーランサーや個人事業主はもちろん、趣味でECサイトの販売をしている人、アフィリエイト収入の受け取りをしたい、などといった人にも便利です。⁵
個人で登録する際に気になるのが、アカウント開設時に聞かれる「事業者名(登記・登録名)」ではないでしょうか。会社を持っているわけでもないし、何を記入すればいいの?と悩んでいる方もいるかもしれません。
この「事業者名」は、買い手に表示される名前になります。法人登記をしている場合は登記名を入力しますが、登記名がない場合は個人名・ショップの名前・サイト名など、自由に入力してOK。個人事業主の場合、開業届に記載している屋号を使ってもいいですね。
ただし、顧客のクレジットカード明細書に記載されても構わない名前・名称を選ぶようにしましょう。
あわせて読む: 初めてでも簡単!個人事業主の開業届の書き方・提出方法 |
---|
PayPalのビジネスアカウントの開設費用・維持費は無料。支払いを受け取る度に、国内取引1件あたり3.60%+40円、海外取引1件あたり4.10%+40円が基本的な決済手数料(受け取り手数料)としてかかります。また、PayPalアカウントを持たない人からでも支払いを受け取れるようにするには、月額3,000円のウェブペイメントプラス機能が必要です。⁶
以下では、PayPalのビジネスアカウントを利用する際にかかる手数料を詳しく見ていきましょう。
無料
PayPalビジネスアカウント |
---|
無料 |
ウェブペイメントプラス(追加機能) |
---|
3,000円/月 |
ウェブペイメントプラス機能を使うと、PayPal決済ではなく、PayPalアカウントを持たない人からのクレジットカード決済が可能になります。詳しくはPayPalウェブペイメントプラスを参照。³
引き出し手数料 | |
---|---|
引き出し額5万円未満(1回あたり) | 250円 |
引き出し額5万円以上(1回あたり) | 無料 |
即時引出し機能 | 引き出し額の2.0%(下限500円~上限2,000円) |
アメリカの銀行口座引き出す場合 | 引き出し額の3.0%(+為替手数料) |
決済手数料(受取手数料) | |
---|---|
国内からの支払いの受け取り | 3.60%+固定手数料(※日本円の場合、40円) |
海外からの支払いの受け取り | 4.10%+固定手数料(※日本円の場合、40円)(+為替手数料) |
固定手数料は受取通貨によって異なり、日本円の場合は40円、米ドルの場合は0.30USDと定められています。その他の通貨の固定手数料はPayPalビジネスアカウント手数料を参考にしてください。⁶
PayPalユーザー規約の改定により、2021年5月31日よりこれまで規定されていた決済手数料のマーチャントレートがなくなりました。マーチャントレートとは、1か月あたりの売上総額に応じて決済手数料がお得になる仕組みです。これが廃止され、現在では売上規模の大小にかかわらず同じ決済手数料を支払うことになります。⁷
1回の取引額が国内2,357円以下、海外1,736円以下の場合、決済手数料がお得になります。少額決済手数料の適用を受けるには、事前に申し込みが必要です。⁸
少額決済手数料 | |
---|---|
国内からの支払いの受け取り | 5%⁺7円 |
海外からの支払いの受け取り | 6%⁺7円 |
送金手数料 | |
---|---|
日本のアカウント間・日本円の送金 | 無料 |
海外送金 | 499円(+為替手数料) |
為替手数料(通貨換算手数料)は、外貨→日本円など、通貨の両替が生じる際に発生する手数料です。海外へ送金する場合、また海外からの送金を受け取る場合などに特に注意が必要です。⁶
PayPalの為替手数料は思わぬコストになりがちです。海外とのやりとりのためにPayPalを使っている人は、以下で紹介するWiseなど他の選択肢も検討してみるといいでしょう。
為替手数料 | |
---|---|
オーストラリアドル(AUD) | 4.00% |
ブラジルレアル(BRL) | 4.00% |
カナダドル(CAD) | 4.00% |
チェココルナ(CZK) | 4.00% |
デンマーククローネ(DKK) | 4.00% |
ユーロ(EUR) | 4.00% |
香港ドル(HKD) | 4.00% |
ハンガリーフォリント(HUF) | 4.00% |
イスラエル新シェケル(ILS) | 4.00% |
日本円(JPY) | 4.00% |
マレーシアリンギット(MYR) | 4.00% |
メキシコペソ(MXN) | 4.00% |
新台湾ドル(TWD) | 4.00% |
ニュージーランドドル(NZD) | 4.00% |
ノルウェークローネ(NOK) | 4.00% |
フィリピンペソ(PHP) | 4.00% |
ポーランドズウォティ(PLN) | 4.00% |
ロシアルーブル(RUB) | 4.00% |
シンガポールドル(SGD) | 4.00% |
スウェーデンクローナ(SEK) | 4.00% |
スイスフラン(CHF) | 4.00% |
タイバーツ(THB) | 4.00% |
英ポンド(GBP) | 4.00% |
米ドル(USD) | 4.00% |
その他の通貨 | 3.00% |
特に気をつけたいのが、PayPalビジネスアカウントで外貨の支払いを受け取る場合です。PayPalの通貨換算手数料を含む独自の為替レートで通貨の両替が行われることに注意しましょう。
海外からの支払いを受け取るための海外決済手数料は、4.1%+固定手数料(米ドルなら、0.30 USD)ですが、これ以外にも、為替レート自体に手数料が含まれています。これが為替手数料(通貨換算手数料です)。
例えば、1,000ドル(約109,815円)を売り上げがあった場合、まずは決済手数料として41.3ドル(約4,535円)が引かれます。そこからさらに通貨換算手数料として4%分にあたる38.3ドル(約4,205円)が徴収されます。
この結果、実際に受け取ることのできる額は920.4ドル(約101,074円)。79.6ドル(約8,741円)がPayPalの手数料としてかかっていることがわかります。
PayPalの場合 | 各段階でかかる手数料 | PayPalアカウントに残る額 |
---|---|---|
売り上げ | --- | 1,000ドル |
受け取る:海外決済手数料 | 4.1%+0.30ドル(41.3ドル) | 958.7ドル |
アカウント内で両替する:為替手数料 | 4%(38.3ドル) | 約101,074円(920.4ドルに相当する日本円) |
海外とのやり取りが多い人は、PayPal以外の支払いの受け取り方法を検討してみても良いかもしれません。
例えば、Wiseなら、アメリカやイギリスなどの銀行口座情報を取得することが可能。それを利用して、海外からの支払いを無料で外貨のまま受け取ることができます。
さらに、受け取った外貨はアカウント内で格安の手数料(米ドル→日本円の場合は0.45%)で日本円に両替できます。Wiseアカウントに紐付くWiseデビットカードで日常の買い物に残高を使うこともできます。
Wiseの場合 | 各段階でかかる手数料 | Wiseアカウントに残る額 |
---|---|---|
売り上げ | --- | 1,000ドル |
受け取る | 0ドル(ACH送金の場合) | 1,000ドル |
アカウント内で両替する:両替手数料 | 0.45%(4.48ドル) | 約109,333円(995.52ドルに相当する日本円) |
海外で行われた調査(調査対象国:英・米・仏・豪)によると、法人はWiseを使うと平均してPayPalの19倍安く海外送金・海外からの支払いの受け取りができます。
PayPal以外の選択肢として、Wiseも検討してみるといいですね。
では、PayPalでビジネスアカウントを作成する方法を見ていきましょう。アカウント開設時には本人確認が必要になります。
個人がビジネスアカウントを開設する場合は、個人の本人確認書類のみで済みます。一方、法人がビジネスアカウントを開設する場合には、個人の本人確認書類に加え、法人としての確認書類も必要になります。詳しくは、表を参照してください。
本人確認書類として、【A】から2点 or 【A】から1点 と【B】から1点が必要です。
個人の本人確認書類
【A】 |
---|
|
【B】 |
---|
|
上で説明したアカウント登録者個人の本人確認書類+以下のいずれかの法人確認書類が必要です。
法人確認書類 |
---|
|
PayPalの個人アカウントをすでに持っている場合、パーソナルアカウントからビジネスアカウントにアップグレード(変更)することも可能です。以下でその方法について見てみましょう。
PayPalのビジネスアカウントには様々なメリットやデメリットがあります。これらの比較検討して、自分のニーズに最も合ったサービスを選びましょう。
海外とお金のやり取りがある場合、どのサービスを使っても海外送金や受け取り、通貨の両替などに手数料がかかります。この手数料をできる限り抑えて、海外とのビジネスをしたいですよね。
Wiseは、複数の通貨を同時に管理する必要のある人・ビジネス向けに作られたサービスです。
例えば、日本の銀行の最大14倍安く海外送金できたり、日本にいながらにして、アメリカやイギリス、ヨーロッパ諸国、シンガポール、オーストラリア、ニュージーランドなどの海外口座情報を取得することができます。この口座情報を使えば、国内送金を受け取るのと同じ扱いになるため、該当国から受け取り手数料無料で外貨を受け取ることもできます。
さらに、Wiseでは、専用のデビットカードを発行することもできます。いちいち残高を銀行口座に引き出すことなく、カードでそのまま日常の買い物に使えます。
先述した通り、PayPalの高額な為替手数料(主要通貨に対して4%)に比べると、Wiseの両替手数料は格安に設定されています。日本円から米ドルに両替するには0.60%、米ドルから日本円への両替は0.45%の手数料で済みますよ。
|
---|
この記事では、PayPalのビジネスアカウントについて詳しく見てきました。世界で3億6000万以上のユーザーに利用されているPayPalは、ビジネスに便利。法人だけでなく個人でもあっても無料でビジネスアカウントを開設することができます。
PayPalのビジネスアカウントの開設方法は簡単ですが、本人確認書類が必要になるので注意しましょう。また、利用にあたって様々な手数料が発生するため、利用前にしっかり確認しておくとよいですね。
ソース
*最新の手数料に関する情報は、お住まいの地域の利用規約およびサービスの利用条件をご確認いただくか、Wiseの手数料ページをご覧ください。これは一般的な情報提供を目的としたものであり、Wise Payments Limitedまたはその子会社、関連会社による法律、税務、その他の専門的なアドバイスを意味するものではありません。また、ファイナンシャルアドバイザーやその他の専門家によるアドバイスの代わりになるものではありません。
当社は明示的または黙示的にかかわらず、この内容が正確、完全または最新であることを表明または保証しません。
SBI新生銀行の外貨両替方法を徹底解説!オンラインや外貨宅配、店頭での両替方法、手数料や顧客ステージによる優遇内容まで詳しく紹介します。お得に外貨を両替するためのポイントもご確認ください。
住信SBIネット銀行の外貨両替サービスの特徴と利用方法を詳しく解説。低コストの為替手数料やリアルタイムレートでの取引など、そのメリットを紹介。口座開設から外貨両替の具体的な手順、注意点まで。
WOWPASSの両替方法やお得な使い方を徹底解説。手数料無料の両替、便利なプリペイドカード機能、Tmoneyとして公共交通機関でも利用可能。韓国旅行をスムーズにする最適なキャッシュレス決済方法をご紹介します。
Revolutでの外貨両替の手数料や、週末の手数料、両替レートなどを詳しく解説します。Revolutでは土日など週末の両替手数料は異なるので、この記事でしっかりとご説明します。
海外赴任の際は一定条件のもとで積立NISA口座の保有を続けられる可能性があります。証券会社によって対応が異なっているため、まずは取引先会社への確認が重要です。海外赴任時のつみたてNISA口座の扱いや、海外赴任を便利にするWiseのサービスについて解説します。
PayPalには英語の住所も登録することが可能です。海外とやり取りするときに便利な英語の住所登録の方法を解説します。また、PayPal通常の住所登録や変更手続き方法や流れなども併せて解説します。