スペイン旅行で使えるクレジットカードのおすすめは?使えないカードも

Hoi Yi Leung

スペインはキャッシュレス化が進んでいます。そのため、スペイン旅行を計画しているなら、利用可能なクレジットカードを事前に理解しておくことが大切です。対応しているクレジットカードがあれば、ほとんどの場所で支払いが可能になります。

とはいえ、スペインでクレジットカードの利用を検討する際、こんな疑問を感じていませんか?

  • スペインでJCBカードは使えるの?
  • 現金はどのくらい必要?
  • クレジットカードを使うと手数料はいくら?

そこで本記事では、スペインでのクレジットカードの使い方や手数料、現金の必要性など、旅行前に知っておきたい情報をわかりやすく解説します。また、クレジットカード以外で、便利な決済手段であるWiseデビットカードについてもご紹介します。少しでも気になる方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!

目次🔖

スペインのクレジットカード普及率は?

スペインのクレジットカード普及率は、成人の約59%です。これに応じて、カード決済の支払い方法も全体の44%を占めています。一方で、電子ウォレット決済の普及率も増えており、全体の31%です。特に都市部では非接触型決済が普及し、モバイル決済を利用する人口が増加傾向にあります。1

スペインでクレジットカードはレストランやショッピングモールだけでなく、電車やバスなどの交通機関も利用できます。

また、一部の小規模店舗や個人店においては、未だにクレジットカードが未対応により使えないこともあるので、注意が必要です。

ちなみに、スペインで使えるおすすめのクレジットカードブランドは、以下の2種類です。

  • VISA
  • Mastercard

アメックス(American Express)も利用可能ですが、上記ブランドの方が使えるシーンが多くあります。日本でよく見かけるJCBは対応していないこともあるため、渡航前に自身のカードブランドを確認しましょう。

スペインでクレジットカードを使う時は、手数料に気をつけよう

スペインでクレジットカードやデビットカードを利用する際には、手数料に注意が必要です。現地ではキャッシュレス決済が普及していますが、決済時には為替レートに加えて、海外事務手数料(通常2.20%〜)が発生します。

また、スペインで現金を引き出す(キャッシングする)場合、海外ATM手数料も発生します。1回の引き出しにつき、110円〜220円の手数料が相場です。さらに、カード発行会社やATMの運営銀行によっては、追加の手数料が発生することも。また、クレジットカードで現金を引き出す場合、利息が発生することもあるため、注意が必要です。

日本ではクレジットカードが主流ですが、スペインではデビットカードの利用も一般的です。この点、Wiseのデビットカードを持っていれば、実際の為替レートで決済できるため、通常のクレジットカードよりも手数料を抑えられます。Wiseデビットカードでの現金の引き出しにかかる手数料についても、「毎月2回まで無料」なのでお得です。

スペインで使えるおすすめのクレジットカード|3選

スペインで使えるおすすめのクレジットカードは、以下の通り。カードブランドは、スペインでも使い勝手の良いVISAとMastercardに絞っています。また、どれも「年会費無料」で、万が一のための「海外旅行保険」も付帯されています。

項目楽天カード三井住友カード(NL)エポスカード
年会費永年無料永年無料永年無料
海外事務手数料3.63%3.63%2.20%
海外ATM手数料1万円以下:110円1万円以下:110円1万円以下:110円
1万円超:220円1万円超:220円1万円超:220円
実質年率18.0%18.0%18.0%
海外旅行傷害保険最高2,000万円(利用付帯)最高2,000万円(利用付帯)最高3,000万円(利用付帯)
ポイント還元率1.00%0.50%0.50%

エポスカード(VISA)

充実した海外旅行保険が強み。年会費無料カードの中でも、特に手厚い保険内容になっています。VISAブランドなのでスペインでの利用も安心。マルイ店舗で即日発行できるため、急な渡航前でも間に合います。2

▼こんな人におすすめ

  • 海外旅行保険を重視する方
  • 急いでカードを作りたい方
  • マルイでよく買い物をする方

楽天カード(VISA or Mastercard or JCB or AMEX)

旅行でお得に使えるVISAカード。年会費無料で、海外でも国内でもポイントが貯まりやすいのが特徴です。貯まったポイントは帰国後、楽天市場での買い物に活用できます。3

▼こんな人におすすめ

  • 楽天サービスをよく利用する方
  • 国内外問わずポイント還元を重視する方
  • 国際ブランドを自分で選びたい方

三井住友カード(VISA or Mastercard)

セキュリティ重視のナンバーレスカード。年会費永年無料で、カード情報が表面に記載されていない安全設計が特徴です。国際ブランドはVISAとMastercardから選択可能で、スペイン全土で幅広く利用できます。4

▼こんな人におすすめ

  • セキュリティを重視する方
  • 国際ブランドを自分で選びたい方

お得に外貨決済:Wiseデビットカード

スペイン旅行におすすめの支払い方法は、クレジットカードだけではありません。通常のクレジットカードは予期せぬ手数料が発生することもあります。そんなときにおすすめなのが、Wiseデビットカードです。

一番の魅力は、日本の銀行が発行するカードと比べて最大2倍安くなる外貨決済コストです。

もし「一度利用してみたい!」を思えば、スペイン渡航前にWiseアカウントを開設しておきましょう。1,200円の発行手数料を支払えば、あとは届いたカードの付属するマルチカレンシー口座に日本円を入金するだけです。これでスペインでの支払いが簡単かつ、お得になります。

スペインでの支払い時には嬉しい特典は、Wiseは実際の為替レートを採用しているため、余計な手数料を気にする必要がないことです。具体例として、10万円分の買い物なら手数料は587円(0.59%)で済みます(2025年2月27日現在)。クレジットカードなど、他のカードと比較すると、かなり安いことが理解できると思います。

【Wiseデビットカードまとめ】

  • コストパフォーマンスの高い為替レート
  • 約40種類もの通貨をアプリ内で管理可能
  • アプリでカードの凍結や、お金の管理が可能
  • 安心のICチップ搭載
  • 18歳以上であれば誰でも申込OK

Wiseの会員登録方法

Wiseの会員登録は非常に簡単で、全てオンラインで済みます。

  1. Wiseホームページからアカウント登録
  2. 本人確認を行う
    日本国内在住の場合:マイナンバー
    海外在住の場合:海外の本人確認書類
  3. アカウント作成完了

Wiseのデビットカードの使い方を知り、実際にスペインをはじめとする世界各地で活用してみてくださいね。

Wiseカードを注文する!💳

まとめ

スペインではVISAやMastercardが広く使えます。ホテルやレストランでは問題なく利用できますが、小規模な店舗や市場では現金のみの対応もあるため、少額の現金を持っておくと安心です。JCBカードに関しても利用可能ですが、対応店舗が限られるため、メインの決済手段としては不向きです。

また、クレジットカード決済においては海外事務手数料、海外ATM手数料に注意が必要です。度重なる支払いで、思った以上に手数料がかかっているケースも。この点、Wiseデビットカードは中間為替レートでの両替を採用し、低手数料で現地通貨決済が可能なため、海外での支出を抑えるのに最適です。

あなたに合ったクレジットカードやデビットカードを選んで、スペイン旅行を充実させてくださいね!

Wise無料会員登録💡

スペインクレジットカードに関するよくある質問

スペインでクレジットカードを作る方法は?

スペインでクレジットカードを作るには、現地の銀行で口座を開設する必要があります。一般的に、パスポートとスペインの住所証明が求められ、非居住者向けの口座を提供する銀行もあります。口座開設後、クレジットカードの申請が可能になります。

スペインでクレジットカードは使えますか?

スペインでは、VisaやMastercardのクレジットカードが広く利用可能です。小規模な店舗や市場では現金のみの場合があるため、少額の現金も持っておくと安心です。

スペインでJCBカードは使えますか?

JCBカードの利用はスペインでは限定的です。VisaやMastercardをメインに持ち、JCBカードはサブとして携帯するのがおすすめです。

スペインに行くのに現金は必要ですか?

クレジットカードが普及していますが、小規模な店舗や市場では現金のみの支払いとなることがあります。そのため、適度な現金を持参すると便利です。

スペインでクレジットカードを使うと手数料はいくらかかりますか?

クレジットカードをスペインで利用する際、為替レートに加えて通常2.20%以上の海外利用手数料がかかります。事前にカード会社を確認しておきましょう。


ソース
  1. Payment methods in Spain | ppro
  2. エポスカード
  3. 三井住友カード
  4. 楽天カード

*最新の手数料に関する情報は、お住まいの地域の利用規約およびサービスの利用条件をご確認いただくか、Wiseの手数料ページをご覧ください。これは一般的な情報提供を目的としたものであり、Wise Payments Limitedまたはその子会社、関連会社による法律、税務、その他の専門的なアドバイスを意味するものではありません。また、ファイナンシャルアドバイザーやその他の専門家によるアドバイスの代わりになるものではありません。



当社は明示的または黙示的にかかわらず、この内容が正確、完全または最新であることを表明または保証しません。

国境のない金融

詳しくはこちら

役立つ情報、ニュース、お知らせ