オーストラリアで銀行口座を開設するには:必要書類・手順を解説
オーストラリアで銀行口座を開設する方法を解説しています。必要書類、手数料、日本からの口座開設、おすすめの銀行などについても説明しているので、オーストラリアに留学・移住を考えている人は必見です!
この記事では、オーストラリア留学にかかるコストを項目別に詳しく解説しています。オーストラリア留学を考えている人はぜひ一読することをおすすめします。さらに、留学コストを節約するコツも紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
期間 | 1ヶ月 | 3ヶ月 | 半年 | 1年間 |
---|---|---|---|---|
費用 | 25万円~50万円 | 40万円~125万円 | 80万円~250万円 | 170万円~490万円 |
内容 | オーストラリアで1年留学する際の費用 |
---|---|
学費 | 50万円~240万円 |
居住費 | 75万円~125万円 |
食費 | 23万円~83万円 |
交通費 | 8万円~10万円 |
海外保険料 | 4万円~25万円 |
ビザ費用 | 620AUD(約46,000円) |
航空券 | 5万円~6万円 |
海外送金手数料 | 1,750円~6,000円/回 |
合計: | 170万円~490万円 |
オーストラリア留学の最も大きな出費は学費です。留学の形態によって学費は大きく変わってくることに気を付けましょう。以下では、項目別に留学費用を詳しく解説しています。自分の留学のスタイルに最も合ったものを参照し、ぜひ自分で一度計算してみてください。
銀行/プロバイダ | 送金手数料 | 為替レート | 合計コスト |
---|---|---|---|
銀行 | 1,750円~6,000円 | 為替手数料を上乗せした独自のレート | 1,750円~6,000円+為替手数料 |
Wise | 938円 | 実際の為替レート | 938円 |
海外留学の際には、留学費用の支払いや仕送りなどで何かと海外送金が必要になるもの。銀行からの海外送金では高い送金手数料に加え、為替レートに含まれた為替手数料もかかります。このため、1回あたりの送金コストが5,000円を超えることも珍しくありません。送金にかかるコストを削減したい人は、Wiseなどの海外送金サービスの利用も検討してみましょう。
実際の為替レートで海外送金:Wise無料登録 |
---|
留学形態 | 費用 |
---|---|
語学学校(1ヶ月) | 平均12~15万円 |
大学正規留学(1年あたり) | 平均240万円 |
大学交換留学(1年) | 53万円~100万円(日本の大学に支払う) |
高校留学(1年あたり) | 50~140万円 |
語学学校の学費は、一般的に1週間あたりの価格で提示されます。費用は、クラスのスタイル(個人指導・集団)・レベル・1週間あたりの授業数などによって異なってきます。また大学でも語学コースが開講されていることもありますが、価格は通常の語学学校とほとんど同じです⁷。
【例】
交換留学の場合は、日本の大学に在籍しながらカナダの大学に通うため、学費は日本の大学に継続して支払うことになります。日本の学費はオーストラリアよりも安いことが多いため¹³、お得に留学したい人におすすめです。
オーストラリアの大学は3年制が一般的。一般教養にあたる授業がなく、はじめから専門的な授業を受けることになります。そのため、日本の高校から直接オーストラリアの大学に入学することは難しく、まずは1年間ファウンデーションコースと呼ばれる大学進学のための準備コースに通うことが一般的です。¹⁴⁺¹⁵
ファウンデーションコースは、大学で開催される場合もあれば、TAFEと呼ばれるオーストラリアの職業教育機関で受けることもできます。ファウンデーションコースの学費は1年間で110万円~290万円程度となっています¹⁴。
オーストラリアの大学は世界の中でも学費が高いです²。例えばシドニー大学の場合は年間290万円~380万円となっています⁷。もちろん公立か私立かによっても違いますが、平均は年間240万円程度です。
オーストラリアは高校留学の行き先としても人気。州によって学費は異なり、例えばシドニーのあるニューサウスウェールズ州の公立高校の学費は年間約50万円、西オーストラリア州では約130万円となっています。また、私立高校の場合はより高額になることもあるでしょう。³⁻⁶
居住形態 | 費用 |
---|---|
大学の寮 | 18,000円~30,000円/週 |
語学学校の寮 | 21,000円~49,000円/週 |
アパートメント | 平均94,000円~120,000/月 |
ホームステイ | 20,000円~25,000円/週 |
大学留学の場合、大学の寮に滞在することが一般的かと思います。もちろん大学や居住する都市、寮のスタイル(個室・二人部屋)などによっても異なりますが、1週間あたり18,000円~30,000円が相場です。これは1年(10ヶ月)あたり約75万円~125万円という計算になります。¹⁶⁻¹⁸
語学学校への短期留学の場合、基本的に滞在方法は語学学校の寮もしくはホームステイの2択になります。寮の価格は滞在する週数が多いほど安くなりますが、1ヶ月あたり8~12万円程度というのが相場です。⁸⁺¹⁹
長期で留学する場合は、アパートを借りて生活するのも手です。オーストラリアの平均的な家賃(ワンルーム)は都市中心部で7万円~18万円、少し離れた郊外だと6万円~13万円程度となっています。²⁰⁺²¹
高校留学や短期留学の最も一般的な滞在方法はホームステイです。ホームステイは食事が含まれていることがほとんどなので、生活費を安く抑えたい人におすすめかもしれません。
ホームステイの費用は、都市によって若干差はあるものの、食事つきで週当たり20,000円~25,000円程度が相場です。これは1か月で8万円~10万円、1年あたり80万円~100万円程度となります。²³⁻²⁵
オーストラリアの食費は日本と大体同じか高いくらいと考えてよいでしょう。一般的な外食費用は1食800円~1,500円程度、また牛乳1リットル当たり111円、卵1ダースは320円程度となっています。²⁰ また食費などの生活費にはオーストラリアの消費税であるGST(物品サービス税)がかかります。
クイーンズランド大学のホームページでは、学生の1か月あたりの食費は23,000円~83,000円程度であると書かれています。このように、自炊をするか外食中心であるかによって、大きな差があることが分かりますね。1か月あたり4~5万円程度が平均的であるといえます。²⁶⁺²⁷
交通費は生活する都市や生活スタイル等によっても異なりますが、1週間あたり2,000円~4,000円程度が相場となっています。公共交通機関を多く利用する場合は、定期券(1か月あたり約1万円)の購入も検討してみましょう。²º⁺²¹⁺²⁷
日本の口座からオーストラリアの口座へ10万円送金する場合(手数料:送金人負担)²⁸
銀行/プロバイダ | 送金手数料(中継銀行手数料を含む) | 為替レート | 受取額 |
---|---|---|---|
Wise | 938円 | 実際の為替レート(1AUD=74.5684円) | 1,310.32AUD |
三井住友銀行SMBCダイレクト | 6,000円 | 為替手数料を上乗せした独自のレート(1AUD=76.93円) | 1,222.63AUD |
楽天銀行 | 1,750円 | 為替手数料を上乗せした独自のレート(1AUD=76.44円) | 1,265.03AUD |
新生銀行Goレミット | 2,000円 | 為替手数料を上乗せした独自のレート(1AUD=76.51円) | 1,264.92AUD |
日本からオーストラリアへ送金の際には、送金手数料だけでなく、各銀行が使用する為替レートにも注意が必要です。銀行や多くの海外送金プロバイダは、実際の為替レートに為替手数料を上乗せしています。為替手数料は、留学費用などの高額な送金の際に特に気を付けたいところです。一方で、Wiseのように実際の為替レートで送金できるサービスもあります。
オーストラリアは医療費が高額なため、万が一の病気やケガに備えて保険に加入することが必須です。学校から指定する保険がある場合はそれに加入しましょう。
オーストラリアへ学生ビザで滞在する全ての学生はOverseas Student Health Cover(OSHC: 外国人留学生健康保険)への加入が義務付けられています²⁹。OSHCは3ヶ月で128AUD(約9,500円)、1年間で514AUD(約38,000円)となっています。
ただし、OSHCによってカバーされる範囲は日本の海外留学保険よりも小さく、また盗難などの保障はついていません。心配な人は追加で日本の保険に加入してもいいですね³⁰。AIGの海外留学保険は1年あたり18万円~21万円程度ですが、歯科治療や盗難補償などもつき、日本語のコールセンターもあるので安心感がありますね。³¹
オーストラリア留学では、3か月未満の短期留学の場合は学生ビザが不要です。一般的な観光客と同じETASビザで入国・留学することができます(日本国籍の場合)。3か月以上のフルタイム留学(週25時間以上)の場合は、留学生ビザを取得しなければいけません。³²⁺³³
【ETAS費用】500円~約1,500円
ETASはオンラインで申請することができます。オーストラリア移民局のホームページから自分で申請する場合は20AUD(約1,500円)かかりますが、ETAS申請代行業者や留学エージェントを通して取得すると安くなる場合があります。³⁴⁻³⁶
【学生ビザ費用】620AUD(約46,000円)※2019年12月現在³⁶
日本からはオーストラリアのシドニー、ケアンズ、メルボルン、ブリスベンなどに直行便が出ています。日本からの観光客も多いため航空券は比較的安く、1年を通じて往復5~6万円程度で購入することができます。³⁷⁺³⁸
上でも見た通りですが、海外留学の際には必ずといってよいほど海外送金を行う機会が出てきます。意外と忘れがちな海外送金のコストですが、一般的な銀行では送金手数料と為替手数料を合わせて、1回あたり5,000円以上かかってしまうことも。これは結構な痛手ですよね。
海外送金の費用を抑える簡単な方法は、Wiseのように実際の為替レートを使用して送金するサービスを使うことです。Wiseは常に実際の為替レートを使っている為替手数料は一切かかりません。また送金手数料も安く抑えられており、最大で銀行の8倍安く送金することもできます。ぜひ一度送金シミュレーションで合計コストを確認してみてください。
留学で必ずかかるコストが往復の航空券代金です。航空券にかかる費用を節約するために、出発ギリギリまで待たずに早めに航空券を探し始めることをおすすめします。国際線の航空券は、出発日の3か月前までに予約するのが最適であると言われています。LLCの早割セールなどを利用すれば、日本~オーストラリア往復で4万円以下ということも可能です³⁸。
海外で日本のクレジットカードを使う際には、円ではなく現地通貨(オーストラリアドル)を選択することが重要です。現地通貨を選択すれば、カード会社が定める為替手数料(1.6%〜2.3%ほどのことが多い)が引かれますが、日本円を選択すると各店舗が自由に定める手数料が引かれてしまいます。この手数料は公示されていないことが多いため不透明な上、高額になりがちなので気をつけましょう。そのため、決済時は、必ず「現地通貨」(オーストラリアドル)を選びましょう。
それでも、日本のクレジットカードを使えば、為替手数料が発生することに変わりはありません。長期で滞在する場合は、オーストラリア現地で銀行口座を開き、その銀行が発行するクレジットカードやデビットカードを利用するのも手ですね。
または、オーストラリアではWiseのマルチカレンシー口座のデビットカードも利用可能です。マルチカレンシー口座とは、複数の国の通貨を同時に管理できる口座のことで、
長期の滞在を予定している人、留学中にオーストラリア以外への旅行をしたい人、海外出張が多い人などにおすすめです。また、日本の口座から生活費用などを送金するときに、現地の受け取り口座として使うことができます。
留学の最も大きな出費は学費です。学費は決まった額なので節約するのは難しいですが、奨学金制度を活用することで負担を減らすことができます。多くの奨学金は大学への留学を対象にしていますが、中には語学留学や高校留学にも使えるものもあります。
iae奨学金(語学留学も可能)³⁹、IELTS奨学金⁴º、トビタテ!留学ジャパン(高校留学も可)⁴¹、日本学生支援機構奨学金など
以上、オーストラリアの留学にかかる費用を詳しく見てきました。オーストラリアは学費や生活費が比較的高額な傾向があり、1か月の留学では30~40万円程度の予算を準備しておくと良いでしょう。
留学のコストを削減したい人は、ホームステイを活用したり、自炊を心がけたりする以外にも、出発前からできる節約方法(奨学金の申し込みや航空券の早期予約など)も活用してみましょう。そして意外な出費となりがちなのが海外送金。銀行からの送金ではなく、Wiseのような海外送金サービスの利用もおすすめです。
ソース
*最新の手数料に関する情報は、お住まいの地域の利用規約およびサービスの利用条件をご確認いただくか、Wiseの手数料ページをご覧ください。これは一般的な情報提供を目的としたものであり、Wise Payments Limitedまたはその子会社、関連会社による法律、税務、その他の専門的なアドバイスを意味するものではありません。また、ファイナンシャルアドバイザーやその他の専門家によるアドバイスの代わりになるものではありません。
当社は明示的または黙示的にかかわらず、この内容が正確、完全または最新であることを表明または保証しません。
オーストラリアで銀行口座を開設する方法を解説しています。必要書類、手数料、日本からの口座開設、おすすめの銀行などについても説明しているので、オーストラリアに留学・移住を考えている人は必見です!