SBI新生銀行の外貨両替方法は?具体的な手順と手数料、ステージランクについても解説!
SBI新生銀行の外貨両替方法を徹底解説!オンラインや外貨宅配、店頭での両替方法、手数料や顧客ステージによる優遇内容まで詳しく紹介します。お得に外貨を両替するためのポイントもご確認ください。
日本最大級のQRコード決済サービス「PayPay(ペイペイ)」。登録者数は3,000万人を超え、使えるお店の数も日々増えています。¹
そんなPayPayですが、「海外でも使えるの?」「海外送金はできる?」といった疑問を持っている人も多いのではないでしょうか?この記事では、PayPayの海外利用について詳しく見ていきます。また、海外送金サービスWiseについても紹介していますよ!
日本では広く普及しているPayPayですが、残念ながら海外で使うことはできません(2020年8月現在)。²
PayPayは中国のAliPay(アリペイ)とか韓国のKakaoPay(カカオペイ)と提携しており、AliPayやKakaoPayユーザーは日本のPayPay加盟店でこれらのサービスを利用することができます。³しかし、反対に日本のPayPayユーザーが海外でPayPayを使うことにはまだ対応していません。
PayPayに限らず、日本のQRコード決済サービスは原則的にどれも海外で使うことはできません。²ただし、国境を越えたQRコード決済サービスへの需要は高まっており、将来的にはPayPayを海外で使えるようになるかもしれません。
また、PayPayでは海外送金という機能はありません⁴。
海外送金を考えているなら、PayPay以外のサービスを検討しましょう。
海外送金の方法には、銀行やPayPalなど様々な選択肢があります。これらのサービスを比較する際には、送金手数料だけでなく為替レートにも注目しましょう。ほとんどのサービスは、為替レートに独自の為替手数料を上乗せしています。
お得に送金したいなら、為替手数料が一切ないリアルレートの送金サービスWiseの利用を検討してみても良いでしょう。
例:日本からアメリカに10万円を送金する場合(送金額に手数料を含む)⁵
銀行/海外送金サービス | 海外送金手数料 | 適用される為替レート(ドル→円) | 受取額 |
---|---|---|---|
> Wise | 758円 | 実際の為替レート(106.395) | 932.77 ドル 送金する |
楽天銀行 | 1,750円 | 独自に定める為替レート(107.352) | 915.21ドル |
新生銀行 | 2,000円 | 独自に定める為替レート(107.298) | 913.34ドル |
PayPal | 499円 | 独自に定める為替レート(111.278) | 894.16ドル |
(2020年8月3日(16:54(GMT+3))時点のシミュレーションに基づく)
一見するとPayPalの手数料(499円)が最安に見えます。しかし、為替レートに含まれた為替手数料も検討すると、必ずしもそうではありません。
PayPal
両替額:10万円(送金額) - 499円(送金手数料) = 99,501円
PayPalが定める為替レート:1ドル = 111.278 円
受取人が受け取る額: 99,501円 ÷ 111.278円/ドル =894.16ドル
Wise
両替額:10万円(送金額) - 758円(送金手数料) = 99,242円
Wiseが使用するリアルレート:1ドル = 106.395 円
受取人が受け取る額: 99,242円 ÷ 106.395円/ドル =932.77ドル
このように、同じ送金額(10万円)でも、実際の為替レートを使用するWiseの方が、38.61ドル多く受け取れる(=お得)ということになります。
Wiseでは日本円からはUSD・EUR・GBPを始めとする全50通貨以上への海外送金に対応しています。銀行ではなかなか取り扱いのない通貨の口座へも海外送金することができますね。
手続きは以上です。すべてオンラインで完了させることができます。
海外送金の際は、送金手数料だけでなく為替レートにも注意しましょう。為替手数料を気にせずお得に送金したいなら、Wiseを使ってみるのも良いかもしれませんね。海外送金シミュレーションから簡単にコストを確認できます。
|
---|
海外送金を考えているなら、リアルレートで送金のWiseを検討してみましょう。送金シミュレーションで送金前に合計コストを確認できますよ。
ソース
*最新の手数料に関する情報は、お住まいの地域の利用規約およびサービスの利用条件をご確認いただくか、Wiseの手数料ページをご覧ください。これは一般的な情報提供を目的としたものであり、Wise Payments Limitedまたはその子会社、関連会社による法律、税務、その他の専門的なアドバイスを意味するものではありません。また、ファイナンシャルアドバイザーやその他の専門家によるアドバイスの代わりになるものではありません。
当社は明示的または黙示的にかかわらず、この内容が正確、完全または最新であることを表明または保証しません。
SBI新生銀行の外貨両替方法を徹底解説!オンラインや外貨宅配、店頭での両替方法、手数料や顧客ステージによる優遇内容まで詳しく紹介します。お得に外貨を両替するためのポイントもご確認ください。
住信SBIネット銀行の外貨両替サービスの特徴と利用方法を詳しく解説。低コストの為替手数料やリアルタイムレートでの取引など、そのメリットを紹介。口座開設から外貨両替の具体的な手順、注意点まで。
WOWPASSの両替方法やお得な使い方を徹底解説。手数料無料の両替、便利なプリペイドカード機能、Tmoneyとして公共交通機関でも利用可能。韓国旅行をスムーズにする最適なキャッシュレス決済方法をご紹介します。
Revolutでの外貨両替の手数料や、週末の手数料、両替レートなどを詳しく解説します。Revolutでは土日など週末の両替手数料は異なるので、この記事でしっかりとご説明します。
海外赴任の際は一定条件のもとで積立NISA口座の保有を続けられる可能性があります。証券会社によって対応が異なっているため、まずは取引先会社への確認が重要です。海外赴任時のつみたてNISA口座の扱いや、海外赴任を便利にするWiseのサービスについて解説します。
PayPalには英語の住所も登録することが可能です。海外とやり取りするときに便利な英語の住所登録の方法を解説します。また、PayPal通常の住所登録や変更手続き方法や流れなども併せて解説します。