格安って本当?マルタ留学費用徹底解説!節約のコツも
近年、英語留学の行き先として定番のアメリカやカナダなどと並んで注目されているのがマルタ共和国。地中海に浮かぶ島国マルタは、英語とマルタ語が公用語。暖かい気候と美しい街並みの中で英語を学べる環境が整っています。さらにマルタは生活費用が安く、学費も安めに設定されているため、お得に留学することができます。
「安いとは聞くけど、実際どれくらいかかるの?」と思う人のためにこの記事では、マルタ留学にかかる費用を徹底的に解説。また節約方法も紹介しています!
マルタの留学にかかる費用(1ヶ月、3ヶ月、半年、1年間)
1ヶ月 | 3ヶ月 | 半年 | 1年 | |
---|---|---|---|---|
合計費用¹⁺²⁺³ | 40万円~70万円 | 60万円~150万円 | 100万円~300万円 | 200万円~650万円 |
マルタで1年留学する際の費用
マルタで1年留学する際の費用 | |
---|---|
合計 | 200万円~650万円 |
学費⁴⁺⁵⁺⁶ | 32万円~200万円 |
居住費²⁺⁵ | 100万円~250万円 |
生活費(食費・交通費など) ³⁺⁷ | 36万円~150万円 |
海外保険料⁸ | 18万円~24万円 |
ビザ費用⁹⁺¹º | 約7,800円 |
航空券¹¹ | 約15万円 |
海外送金手数料¹² | 1,750円~8,500円/1回あたり |
マルタ留学費用のうち、最も高額なものは学費と住居費です。これは滞在するシーズンや都市、学校、滞在方法(寮、ホームステイなど)、プログラムによって大きく変わってきます。上記で示したものはあくまで目安なため、事前にリサーチをして自分に最適なものを選びましょう。
マルタへリアルレートで海外送金
日本の円口座からマルタの€口座に10万円を元手に送金する場合(手数料:送金人負担)
銀行/プロバイダ | 送金手数料 | 為替レート | 合計コスト |
---|---|---|---|
銀行 | 1,750~8,500円¹⁺² | 銀行が独自に定める為替レート | 1,750~8,500円+為替手数料 |
Wise¹º | 153円+0.79% | 実際の為替レート | 936円 |
(2019年10月1日時点)
学費や居住費を振り込む際、日本から海外に送金する必要が生じてきます。Wiseのように実際の為替レートで海外送金できるところもありますが、多くの海外送金サービスや銀行は独自に定めた為替レートを用いています。事前に手数料・レートを比較してみるといいでしょう。
リアルレートで海外送金:Wise無料登録 |
---|
マルタ留学でかかる費用一覧
マルタ留学学費
マルタには語学学校が数多くあり、語学学校への留学が一般的になると思います。語学学校は都市、レベル、1週間当たりの授業数、授業スタイル(集団か個人か)、季節(ハイシーズンは学費高め)などによって、費用が大きく変わってきます。例えば、Berlitzマルタ校の場合、
-
最安コース:220ユーロ/週(スタンダードレベル、45分×20クラス、集団授業)
-
最高コース:2,760ユーロ/週(ビジネスレベル、45分×60クラス、個人指導)
というように大きな差があるのが分かりますね⁴。そのため、自分のニーズを把握してリサーチすることが重要になってきます。
ピンからキリまである語学学校の費用ですが、相場としては1週間あたり150~300ユーロ(約17,000~35,000円)ほどとなっています⁴⁷¹⁴。滞在期間が長くなるほど1週間当たりの価格も安くなることが多く、1か月では6万円~20万円程度になります。
学校のウェブサイトなどに掲載されている費用には、入学金や教科書代、テスト代なども含まれていることがほとんどです。
マルタ居住費
マルタでの住居費は、生活のスタイル・生活する地域によって異なります。
バレッタ(首都) | セントジュリアン | ゴゾ | |
---|---|---|---|
アパート一人暮らし(1ベッドルーム) ¹⁵ | 700~1,500€ | 1,000~2,000€ | 400~600€ |
アパートシェア(3ベッドルームのアパートを3人でシェアすると仮定)¹⁵ | 300~500€ | 400~700€ | 200€ |
ホームステイ | 約1,000€¹⁶ | 650~1,700€¹⁷ | 250~500€¹⁸ |
寮暮らし | 300~400€⁷ | 500~600€¹⁴ | 150~250€¹⁹ |
この表を見ると、最も住居費が高いのは繁華街のセントジュリアン、続いて首都のバレッタ、そして離島のゴゾになっています。それぞれの地域には異なる特徴があるため、最も自分の生活スタイルに合った場所を選ぶとよいでしょう。
マルタ語学留学で一般的な生活のスタイルは寮もしくはホームステイとなっています。語学学校の多くは寮・ホームステイ先がついたプランを提供しており、難しい手続きなく簡単に住居を探すことができます。これは同じ学校に通う生徒と一緒に暮らすことになるので友達ができやすいという利点があります。
長期で留学する人は、自分でアパートを探して借りるのも手です。この場合高額になりがちなので、2~3人でシェアする形にするとお得です。シェアハウスはFacebookグループ等で探すこともできます。
マルタ生活費(食費・交通費)
マルタはEU加盟国の中でも特に物価が安く、食費と交通費を安く抑えることができます。
食費で言えば、スーパーの食品は牛乳1リットル=1ユーロ、パスタ1.8㎏=約1ユーロ、米2㎏=2ユーロ、じゃがいも1㎏=1ユーロ、玉ねぎ1㎏=1.4ユーロ、卵15個=2.5ユーロというように、日本より少し安めです。対して外食は日本と同じくらいか、少し高め(マルタにチップの文化がある)ですが、量は日本よりも多い傾向があります。そのため、基本的に自炊、たまに外食をするくらいなら、平均で1日1000円以下に抑えることも可能です。³ また食費などの生活費にはマルタの消費税であるVAT(付加価値税)がかかります。
マルタの交通費は
-
【バス】1日あたり冬は1.5ユーロ、夏は2ユーロ
-
【バレッタからスリーマのフェリー】1.5ユーロ
-
【バスのマンスリーチケット】26ユーロ
マルタには電車がないので、主にバスを使って移動します。チケットを一度買うと2時間は乗り降り自由となっています。島間の移動にはフェリーが便利ですが、フェリーも格安なので、旅行も簡単です。
タクシーの代わりに、ヨーロッパで主流となっているUberやBoltなどの配車サービスを利用するのも手でしょう。これらのサービスは乗る前に料金が分かるため、交渉の必要がなく、ぼったくりの心配もないので便利です。
海外送金手数料
海外留学の際は、学費の振り込みや初期の生活費用、仕送りなどで日本からマルタに送金する必要が生じてきます。海外送金にかかる費用は、銀行や送金サービスによって異なります。
日本の円口座からマルタのユーロ口座へ1,000ユーロ受け取れるように送金する場合
銀行/プロバイダ | 送金手数料(中継銀行手数料を含む) | 為替レート | 合計コスト | 日本円支払金額概算 |
---|---|---|---|---|
Wise²⁶ | 153円+0.79% | 実際の為替レート(1€=117.83円) | 1,113円 | 118,943円(シミュレーションより) |
みずほ銀行みずほダイレクト | 8,000円²¹ | みずほ銀行が定める独自の為替レート(1€=119.33円)²² | 8,000円+為替手数料 | 127,330円(手数料・レートを元に計算) |
三井住友銀行SMBCダイレクト | 6,000円²³ | 三井住友銀行が定める独自の為替レート(1€=119.26円)²⁴ | 6,000円+為替手数料 | 125,260円(手数料・レートを元に計算) |
楽天銀行²⁵ | 1,750円 | 楽天銀行が定める独自の為替レート(1€=119.28円) | 1,750円+為替手数料 | 121,030円(シミュレーションより) |
ゆうちょ銀行ゆうちょダイレクト | 2,000円²º | ゆうちょ銀行が定める独自の為替レート(公示なし) | 2,000円+為替手数料 | レートの公示がないので計算不可 |
(2019年10月1日時点)
ここで気を付けたいのが送金手数料だけではなく、為替レートです。銀行は実際の為替レートに為替手数料を上乗せした独自の為替レートを採用しています。この為替手数料は、送金する金額が大きいほど高くなるため、学費など高額な送金の際は特に気を付けたいところです。Wiseのように、リアルタイムの為替レートで送金できるサービスを使えば、海外送金のコストを大幅に抑えることができることもあります。
海外保険料
海外留学には保険が欠かせません。万が一の病気やケガ、また盗難の被害などにあった際には、保険がないと困るでしょう。多くの語学学校は保険の加入を義務としており、また長期滞在のビザを申請する際も保険に入っていることを証明する必要があります。
保険に加入する方法は2つあります。1つ目は日本でAIG損保や損保ジャパンなどの海外留学保険に加入すること。保険の内容が日本語で分かりやすく、出国前に手続きできるためおすすめな方法です。マルタの場合は、1か月あたり25,000~30,000円程度が相場となっています²⁷。
2つ目の方法は、現地で保険に加入する方法。保険にかかるコストを安く抑えたい人は検討してみるのも良いでしょう。ただし、契約には英語が必須となるため、語学力にある程度自信がないと難しいかもしれません。例えば留学生向けの保険で、ビザの要件も満たしているGuard Meならば、1か月あたり約32ユーロ(約3,800円)から加入できます²⁸。
ビザ費用
日本人は、90日以内のマルタ滞在であればビザが不要です。90日以上の長期で留学する場合は、留学生用のビザを取得する必要があります。このビザは日本で申請するのではなく、現地で入国後1か月以内に申請することになります⁹。
ビザ申請費用は66ユーロとなっていますが、他にも英文の残高証明書や写真、パスポートのコピーなどが必要になるため、実際には合計で100ユーロ程度になるかと思われます⁹。
マルタ留学費用の節約方法
以下では、マルタの留学費用を節約する方法を紹介します。なるべく無駄なコストを減らして、マルタで使えるお金を最大限にしたいですね。
1. 海外送金の費用を抑える
上記でも見た通り、海外送金のコストは高額になりがちです。また、安い送金手数料を謳う送金サービスも、代わりに割高な為替レートを使用していることもあります。
海外送金費用の節約方法の1つとして、送金手数料・為替レートを比較して、よりコストの低いところで送金するという手も考えられます。
海外送金に特化したサービスの中には、実際の為替レートで送金するWiseのようなサービスもあります。結果として送金にかかるコストを、最大で銀行の8倍安く抑えられることも(具体的なコストはシミュレーションから確認できます)。
特に何かと準備で忙しい留学前には、窓口に出向かなくてはいけない銀行の海外送金よりも、オンラインで送金手続きが済むWiseを始めとした海外送金サービスの利用が便利かもしれません。
2. アルバイトをする
マルタでは2018年より法律が変わり、3か月以上滞在している学生のアルバイトが認められるようになりました。ただし、アルバイトをするためには、以下のような条件があります。
-
90日以上の学生ビザ所持(週15時間以上のコース)
-
マルタ到着後、13週目から就労が可能
-
就労制限は週20時間
-
Employment licence(就労許可)の申請が必要
-
申請費用230ユーロがかかる
-
申請をしてから通るまで2ヶ月くらい時間がかかる
アルバイトができるようになるまでに時間とお金がかかるので、短期間の留学では難しいかもしれません²⁹。
3. クレジットカードを使うときは、円ではなく現地通貨を選択する。
海外で日本のクレジットカードを使う際に、為替手数料が発生することは上でも紹介した通りです。通貨の両替の際に発生する手数料を削減するには、実はコツがあります。
それは、クレジットカードで決済する際に、円ではなく現地通貨(マルタならユーロ)を選択することです。現地通貨を選択すれば、カード会社が定める比較的安価な為替手数料が引かれますが、日本円を選択すると各店舗が自由に定める手数料が引かれてしまいます³⁰。そのため、決済時に通貨を選択できる場合は、必ず「現地通貨」を選びましょう。
それでも、為替手数料が発生することに変わりはありません。1回あたりは少額でも、積み重なると結構な額になる為替手数料。長期で滞在する場合は、現地に銀行口座を開き、その銀行が発行するクレジットカードやデビットカードを利用するのも良いかもしれませんね。
また、マルタの銀行口座を開設する代わりに、Wiseのボーダーレス口座を開設することもできます。銀行のように金利はつきませんが、ユーロを受取手数料無料で受け取ることができたり、デビットカードを発行できたりするので、銀行口座代わりに使うことができますよ。ユーロ以外にも、40以上の通貨をアカウントに管理・保持できるので、マルタ留学後に国外旅行を予定している人にもおすすめです。
4. 奨学金を申し込む
留学費用を抑えたい場合、奨学金を申し込むの手です。一般的な留学奨学金(日本学生支援機構奨学金など)は大学や大学院留学を対象にしているものが多いため、語学学校の留学では申し込むこと難しいといえます。また、マルタへの留学を対象にしていない場合もあるので、注意が必要です。
語学学校の留学を対象にしている民間の奨学金には、学生限定のiae留学奨学金(返済不要、iaeの留学プログラムのみ対象)やブログ留学Gear(留学に関するブログを執筆すれば奨学金がもらえる)などがあります。
マルタ留学費用まとめ
ここまで、マルタの語学留学にかかる費用を詳しく紹介しました。マルタの留学はアメリカやイギリス、カナダ、オーストラリアなどと比べて、学費と生活費が安い傾向にあります。100万円あれば6か月間の長期留学も可能でしょう。さらに、地中海の美しい風景と自然を楽しむこともでき、近隣諸国への旅行も簡単にできるという魅力もあります。
学費や住居費は学校やプランによって大きく異なるため、事前にしっかりリサーチをすることが最も重要です。
意外と大きな出費となりがちなのが海外送金です。日本からマルタに送金する場合、送金手数料・為替レートを事前に比較しておきましょう。
しっかりと費用について調べた上で、充実した留学生活を送れるといいですね!
ソース
- 15 Best English Courses in Malta in 2019 (from $194) | Language International
- 1ヶ月のマルタ留学費用の内訳と総額 | 留学・海外留学ならSchool With
- マルタの物価って実際どれくらい?現地の物価事情を項目別にまとめて解説! | 留学・海外留学ならSchool With
- Berlitz Language Centre Malta 2020 Price List
- 26 language schools in Malta, from 3563€ for a 50 week English course. | LanguageCourse.net
- 15 Best English Courses in Malta in 2019 (from $3,106) | Language International
- マルタ留学の費用全部公開します | せかいじゅうライフ
- 航空券・ビザ・海外旅行保険について - 1年のマルタ留学費用の内訳と総額 | 留学・海外留学ならSchool With
- 【2019年7月更新】マルタの留学ビザ・申請情報 | at malta(アットマルタ)マルタ留学専門総合情報サイト
- マルタのビザについて | 留学ワールド
- Cheap flights | Free flight comparison at Skyscanner
- 安い海外送金は、これ!全19の銀行・プロバイダの手数料を徹底比較 | Wise
- 送金シミュレーション | Wise(2019年10月1日11:18(日本時間)確認)
- Adult Prices 2019 - English Courses & Accommodation | Maltalingua
- Ben Estates | Real Estate Agency in Malta | Property For Sale & To Let
- バレッタ留学するなら!費用やメリット、基本情報など | 留学くらべーる
- マルタにホームステイするには?滞在費用や注意点、英語力アップのための過ごし方を解説 | 留学・海外留学ならSchool With
- ゴゾ島留学へ行こう!費用やメリット、おすすめ人気の学校は? | 留学タイムズ
- IELS Gozo | マルタ留学センター
- 料金一覧:その他の料金 | ゆうちょ銀行
- 外国送金(仕向送金)| みずほ銀行
- 外国為替公示相場 | みずほ銀行(2019年10月1日11:19(日本時間)確認)
- 外国送金サービス(SMBCダイレクト)| 三井住友銀行
- 店頭・電話での為替レート | 三井住友銀行(2019年10月1日11:29(日本時間)確認)
- 海外送金シミュレーター | 楽天銀行(2019年10月1日11:24(日本時間)確認)
- 送金シミュレーション | Wise(2019年10月1日11:18(日本時間)確認)
- 【公式】海外旅行保険は、AIG損保
- 【マルタ留学保険】安く抑えたいなら1週間8ユーロで加入できる『Guard me』がオススメ! | クリプト飯
- 【マルタ留学】学生ビザで働ける!でも、マルタのアルバイトって実際どうなの!? | 留学コラム
- Chase debit card foreign transaction fee — the essential guide | Wise
- マルタ留学のための奨学金って?| 留学voice
- iae奨学金なら学生限定でだれでももらえる|iae留学ネット
- ブログ留学GEAR 給付奨学金留学エージェント
当社は、当ブログを利用することによって生じたいかなる損害について、一切の責任を負いかねます。 当ブログに掲載されている情報は、その妥当性、信頼性、有用性、最新性を保証するものではありません。 当ブログで掲載している情報につきましては、一切の予告なく内容を変更する可能性があります。あらかじめご了承ください。
*最新の手数料に関する情報は、お住まいの地域の利用規約およびサービスの利用条件をご確認いただくか、Wiseの手数料ページをご覧ください。これは一般的な情報提供を目的としたものであり、Wise Payments Limitedまたはその子会社、関連会社による法律、税務、その他の専門的なアドバイスを意味するものではありません。また、ファイナンシャルアドバイザーやその他の専門家によるアドバイスの代わりになるものではありません。
当社は明示的または黙示的にかかわらず、この内容が正確、完全または最新であることを表明または保証しません。