フランスのSIMカード(シムカード)を解説!おすすめSIM3選と購入方法は?

Hoi Yi Leung

フランス出張や旅行を快適に過ごすためには、現地での通信環境が重要です。フランス現地で、スマートフォンを使って観光地を調べたり、必要な人と連絡を取ったりすることもあるでしょう。そのために必要なことは、SIMカードやWi-Fiの準備です。

とはいえ、フランスに行ったことない人は、この点不安に感じる人も多いはず。実際、以下のような疑問を感じたことはありませんか?

  • フランスでSIMカードはどこで買えるの?
  • Wi-FiとSIMカード、どっちを選ぶべき?
  • 日本のスマホをフランスで使うにはどうすればいいの?

実は、現地での利用スタイルや滞在期間によって、最適な通信手段は異なります。そこで本記事では、フランスで利用できるSIMカードを解説します。また、現地だけでなく、日本で事前に購入できるSIMカードも紹介しているので、少しでも気になる方はぜひ最後までご覧ください。

目次🔖

フランスでSIMカードを使うために日本で準備すること

「SIMカード」は、スマートフォンやタブレットに採用されている小さなICチップが埋め込まれたカードです。このカードには電話番号や契約者情報が格納されており、スマホに挿して使うことで、通話やデータ通信をすぐに始められます。

フランスでスマホを使うなら、旅行前の準備が大切です。まず日本では、今現在あなたが持っているスマホが「SIMフリーかどうか」を確認しておく必要があります。SIMフリーの端末であれば、現地のSIMカードを挿入してそのまますぐに使用可能です。

ただ、SIMロックがかかっている場合は、スマホのSIMロックを解除する必要があります。。2+3

ちなみに日本では、2021年10月1日以降に発売された端末に関して、SIMロックを設定しないことが定められています。つまり、おおよそ4年以内にスマホを購入した人は、SIMフリー端末の可能性が高いです。1

今使っているスマホがSIMロック解除できない場合や、すでに古くなったモデルで不安がある場合は、新しいSIMフリーのスマホを検討しましょう。とはいえ、短期の旅行などでは、Wi-Fiレンタルを使用するのも1つの選択肢です。

フランスのプリペイドSIMを日本で購入

フランス旅行や短期出張の際、現地での通信手段として「プリペイドSIMカード」の利用が便利です。このSIMカードは、日本で事前に購入することも可能で、それぞれにメリットとデメリットがあります。

日本でフランスSIMを購入するメリット

日本でフランスSIMを購入するメリットは、以下の通りです。

  • 到着後すぐに利用可能
  • 日本語サポートで安心

現地に到着してすぐにスマホを使用でき、空港や市内でSIMカードを探す手間を省けます。また、日本で購入する場合、日本語でのサポートが受けられることが多く、設定やトラブル時に安心です。

日本でフランスSIMを購入するデメリット

一方で、日本でフランスSIMを購入するデメリットも存在します。

  • 価格が割高になる可能性
  • 自分で設定が必要

事前にSIMカードを購入することで、現地で探す必要がなく便利ですが、現地で購入するよりも価格が高くなる場合があります。さらに、SIMカードの挿入や設定を自分で行う必要があり、慣れていないと手間がかかる可能性も考えられます。

フランスで使えるおすすめのプリペイドSIMカード3選

フランスで使えるおすすめのプリペイドSIMカード3選は、以下の通りです。

SIMカード名プラン内容プランと料金購入場所
Orange Holiday ヨーロッパ利用期間:14日間

データ通信量:8GB

フランス国内通話無制限

国際通話30分

SMS200通

¥2,799Amazon
ThreeUK プリペイドSIMカード利用期間:30日間

データ通信量:10GB

72ヵ国対応

ヨーロッパ通話・SMS 3,000分付き

¥1,880Amazon
Three ヨーロッパ プリペイドSIMカード利用期間:30日間

データ通信量:20G

(ヨーロッパ諸国では6GB利用可能)

3000分無料通話

SMS対応

¥1,920Amazon

これらのSIMカードは全てフランスで利用可能です。また、どれも日本のAmazon(オンラインショップ)で購入できます。ただし、購入前に最新の在庫状況や価格を確認することをおすすめします。4+5+6

フランスでSIMカードを購入

日本で購入していなくても、フランスに到着してから購入することもできます。

フランスの主要空港でSIMカードを購入するのが便利です。パリのシャルル・ド・ゴール空港やオルリー空港では、到着ホールや免税店エリアにある通信キャリアの店舗や、キオスクでプリペイドSIMカードを販売しています。「Orange」や「Bouygues Telecom」といった大手通信会社のSIMカードをその場で入手可能です。

フランスでSIMを購入するメリット

フランスでSIMを購入するメリットは、以下の通りです。

  • 高いコストパフォーマンス
  • 最新プランを選択可能
  • その場で利用可能

現地で購入するSIMカードは、日本で事前に購入するよりも割安なことが多く、データ通信量が多いプランや、現地通話付きのプランを選べる場合があります。また、フランスの通信キャリアの店舗では、販売時点での最新のキャンペーンやプロモーションを直接確認でき、旅行者のニーズに合ったプランが選べるのもメリットです。

なお、空港や市内で購入したSIMカードはその場で利用を開始でき、すぐに現地のネットワークに接続できます。

フランスでSIMを購入するデメリット

一方で、フランスでSIMを購入するデメリットは、以下の通りです。

  • 言葉の壁がある
  • 手間がかかる
  • 選択肢が限られる場合もある

多くの場合、購入手続きの際にフランス語、または英語でのやり取りが必要です。これらの言語が得意でない場合は、少しハードルを感じてしまうでしょう。また、到着後に空港や市内の店舗を探し、購入や設定を行うため、移動時間を圧迫する可能性があります。

加えて、空港や小規模店舗では、一部の通信キャリアのみ取り扱っている場合があり、あなたのニーズに適したプランがない可能性も考えられます。

フランスで買えるおすすめのSIMカード:3選

フランス現地で買えるおすすめのSIMカードは、以下の3つが挙げられます。

SIMカード名プラン内容価格購入場所
Bouygues Telecom my European SIMデータ通信:30GB

利用可能エリア:ヨーロッパ全域

利用期間:30日間

フランス国内、ヨーロッパ全域の通話:無制限(通話はヨーロッパ番号に対してのみ)

€29.90・フランス主要空港内

・Bouygues公式ショップ

・小売店

・公式サイト

Orange Holiday Europeデータ通信:12GB

利用期間:14日間

利用可能エリア:ヨーロッパ全域

通話・テキスト:無制限

国際通話30分

SMS200通

€19.99・シャルルドゴール空港内

・Oranges公式ショップ

・公式サイト

・コンビニなど

Free Mobileデータ通信:350GB(フランス国内)

110カ国対応(ヨーロッパ含む)4G通信:35GB

利用期間:1か月間

フランス国内通話・SMS:無制限

€19.99・Freeショップ

・自動販売機

・FNACなどの家電量販店

これらのSIMカードの中でも、上記以外にも様々なプランが用意されているので、自身のニーズに合ったものを選択しましょう。7+8+9

よりお得に外貨決済:Wise

フランス旅行や出張時の現地での支払い。実は、決済方法によって、大きく費用を抑えることができます。特に注目したいのが、Wiseのデビットカードです。

一般的に、日本発行のクレジットカードやデビットカードを海外で利用すると、1.5~3.0%の海外事務手数料が発生します。1回1回の決済は少額でも、旅行中の支払いを合計すると相当な金額になります。一方、Wiseデビットカードは外貨決済に特化しており、マルチカレンシー口座内の通貨から自動的に最適なレートで両替されるため、手数料を大幅に抑えることができます。

具体例を見てみましょう。フランスで10万円相当の買い物をする場合、Wiseデビットカードの手数料は約498円(0.5%)です。これに対し、海外事務手数料3.0%のクレジットカードでは約3,000円かかり、6倍もの差が生じます。気になる方は出発前に、Wiseのシミュレーターで実際の手数料を確認してみてくださいね。

現金の引き出しについても、Wiseに軍配が上がります。一般的なクレジットカードでは、現地ATMでの引き出し時に、1回約220円の手数料が必要です。しかしWiseデビットカードなら、月2回まで、かつ3万円相当額までは手数料無料で引き出せます。Wiseの利用開始手順は、非常に簡単です。

【Wiseの利用開始手順】

  1. 公式サイトでアカウント登録
  2. 本人確認書類の提出
    (日本在住者はマイナンバー、海外在住者は現地の本人確認書類)
  3. Wiseアカウント作成完了

Wiseのデビットカードの使い方はとても簡単です。実際に世界中で多くの人が活用しています。ユーザーにとって、手数料は損でしかないので、効率的な外貨決済を検討しましょう。

フランスSIMカードのまとめ

フランスへの旅行や出張を快適に過ごすには、通信環境の準備が欠かせません。SIMカードは手軽でコスパが良く、日本で購入すれば到着後すぐに使え、日本語サポートも安心です。現地購入なら最新プランを選べる利点があり、空港や通信事業者の店舗で入手できます。

Wi-Fiは、グループ旅行やデータ量を気にせず使いたい場合に便利ですが、個人や長期滞在にはSIMカードがおすすめです。また、日本のスマホを使うにはSIMフリーであることを確認しておきましょう。

さらに、外貨決済にはWiseデビットカードが便利です。手数料が低く、ATMでの引き出しも無料で行えるため、旅行中の費用を大きく抑えられます。自分の旅行スタイルに合った通信手段や決済方法を選び、フランスでの時間を楽しみましょう!

Wise無料会員登録💡

フランスのSIMカードに関するよくある質問

フランスでSIMカードはどこで買えますか?

フランスでは、主要な通信事業者(Orange、SFR、Bouygues Telecom、Free)の店舗や空港内のショップ、街中の売店(RELAYなど)でSIMカードを購入できます。

フランスではWi-FiとSIMカード、どちらが良いですか?

利用目的や滞在期間によります。短期間の旅行や複数人での利用には、レンタルWi-Fiが便利です。一方、長期滞在や現地の電話番号が必要な場合は、SIMカードの利用が適しています。

フランスで日本のスマホを使うには?

日本のスマホをフランスで使用するには、端末がSIMフリーであることが必要です。フランス渡航前に、SIMロックが解除されているか確認しましょう。

OrangeのSIMカードはいくらですか?

Orange Holiday Europe (12GB)では、14日間有効で12GBのデータ通信、ヨーロッパ全域で通話無制限、国際通話30分、SMS200通が含まれ、価格は約19.99ユーロです。


ソース
  1. SIMロックについて | 総務省
  2. iPhone の SIM ロックを解除して別の通信業者でも使えるようにする方法 | Apple
  3. SIMロックの解除状況を確認したい | au
  4. Orange Holiday | Amazon
  5. ThreeUK プリペイドSIMカード | Amazon
  6. Three ヨーロッパ プリペイドSIMカード | Amazon
  7. Bouygues Telecom my European SIM
  8. Orange Holiday Europe
  9. Free Mobile

*最新の手数料に関する情報は、お住まいの地域の利用規約およびサービスの利用条件をご確認いただくか、Wiseの手数料ページをご覧ください。これは一般的な情報提供を目的としたものであり、Wise Payments Limitedまたはその子会社、関連会社による法律、税務、その他の専門的なアドバイスを意味するものではありません。また、ファイナンシャルアドバイザーやその他の専門家によるアドバイスの代わりになるものではありません。



当社は明示的または黙示的にかかわらず、この内容が正確、完全または最新であることを表明または保証しません。

国境のない金融

詳しくはこちら
旅行の役立つ情報

フランス旅行でおすすめのクレジットカードはこれ!手数料を節約する賢い方法

フランスでの旅行や留学ではどのようなクレジットカードが使えるのでしょうか。この記事ではVISAやMastercardなどフランスで使えるクレジットカードや、フランスで使えるおすすめのクレジットカードなどを解説します。クレジットカードと併用したいカードとして、手数料がお得なWiseデビットカードについてもご紹介します。

Hoi Yi Leung
2025年1月29日 12分で読めます

役立つ情報、ニュース、お知らせ