日本のGMOあおぞらネット銀行が「Wise Platform」によるサービスの提供を開始
GMOあおぞらネット銀行株式会社が「Wise Platform」の日本初の銀行パートナーとなり、8万人(※1)の法人のお客様に、着金がスピーディーで安価な送金コストが特長の海外送金サービスの提供を開始します。 この度 「Wise Platform」の日本初の銀行パートナーとなるGMOあおぞらネット銀行株式会社...
今回、Alipayとのパートナーシップを発表できることを嬉しく思います。私たちはこのパートナーシップによって、中国にいる受取人にお金を簡単に送金できる新しい方法を開発しました。必要なのは、受取人の名前とAlipay IDのみ。さらに、送金は実際の為替レート(Google等で検索した時に見つかるミッドマーケットレート)で行われます。
このローンチを記念して、先着100名のお客様は、5,000人民元(CNY)まで最初の送金を無料で行うことができます。さらに受け取る方も、今から2020年4月9日までAlipayでの最初の送金を受け取る際に、10CNYをボーナスとして受け取ることができます。
【Alipayユーザーにお金を送る方法】
個人の銀行口座から次の17通貨で送金できます:GBP、EUR、BGN、CZK、DKK、HUF、NOK、PLN、RON、SEK、USD、CAD、AUD、HRK、HKD、SGD、JPY。現在、法人口座からの送金はサポートされていません。
中国国民であり、Alipayにリンクされた銀行カードを持っている人は誰でもお金を受け取ることができます。あなたのお金は、数秒以内にAlipay IDにリンクされた受取人の銀行に到着します。受取人が銀行カードをAlipay IDにリンクされていない場合、送金から48時間以内にリンクさせる必要があります。
1か月に最大5回の送金をAlipayにすることができます。各取引の上限は31,000CNYで、年間の上限は500,000 CNYです。
以下の費用は、中国に10,000人民元を送信する場合にかかると予想される送金手数料です。USDからの送金にはACHと呼ばれる送金方法、その他の通貨からの送金には銀行振込を支払い手段として仮定しています。最終的なコストは、Wiseの送金手数料と、支払い方法に応じた銀行の手数料がかかります。
送金通貨 | Wiseの送金手数料 |
---|---|
AUD | AUD 31.15 |
GBP | GBP 14.33 |
HKD | HKD 148.91 |
JPY | JPY 2,754 |
USD | USD 25.08 |
合計料金は、送金の支払い方法によって異なる場合があります。銀行振込は無料の支払い方法となります。銀行によっては、Wiseに入金するまでに時間がかかる場合もあるでしょう。
急を要する送金の場合は、銀行振込と違って料金がかかりますが、デビットカードまたはクレジットカードでお支払いいただくこともできます。Wiseがあなたのお金を受け取るとすぐに、受取人のAlipay口座に即座に送金を行います。
最新の費用については、Wiseの海外送金シミュレーションをご覧ください。
送金人がWiseを使用して送金すると、Alipayを通じて無料でお金を受け取ることができます。以下の手順に従って、アカウントでお金を受け取るように設定されていることを確認してください。
【Alipayでお金を受け取る方法】
さらなる詳細については、英語および中国語のステップバイステップガイドをご覧ください。
Wiseは、お客様の生活をより楽にしてお金を節約できるようにすることをミッションとしています。今回のパートナーシップによって、CNYをAlipayユーザーにシームレスに送金できるようになり、またWiseからより迅速かつ簡単に送金を受け取ることができるようになります。
この投稿は一般的な情報提供を目的としたものであり、このトピックに関するすべての側面を網羅することを意図したものではありません。この投稿の内容に基づいて何らかの行動を起こす、あるいは起こさないようにする前に、専門家の助言を得るようにしてください。この投稿の情報は、Wise Payments Limitedまたはその関連会社による法律、税務またはその他の専門的なアドバイスを構成するものではありません。過去の実績は、同様の結果を保証するものではありません。当社は、明示または黙示を問わず、この投稿の内容が正確、完全または最新であることを表明、表示、および保証しません。
GMOあおぞらネット銀行株式会社が「Wise Platform」の日本初の銀行パートナーとなり、8万人(※1)の法人のお客様に、着金がスピーディーで安価な送金コストが特長の海外送金サービスの提供を開始します。 この度 「Wise Platform」の日本初の銀行パートナーとなるGMOあおぞらネット銀行株式会社...
ここ数週間、お客様が資金を預けている金融機関からいくつかのメールが届いていると思います。 これは、英国金融行動庁(FCA)が英国内のすべての電子マネー機関(EMI)に対し、どのように資金を保護しているかを顧客に正確に伝えるよう求めているためです。 幸いなことに、Wiseは常に徹底した透明性を追求しています。...
当社は海外送金の手数料だけではなく、根本的な透明性を信じて徹底しています。 当社は、お客様の資金も明確で分かりやすいものでなければならないと考えています。 そのため、カテゴリーやインサイトを立ち上げました。 これにより、月やカテゴリー間で送金額と支出を比較することができます。...
先月、当社の目標「ミッション0」に一歩近づき、 76%のお客様の両替手数料を引き下げました。 本日は手数料変更に関する良いお知らせと、あまり良くないお知らせをお伝えします。 まずは、良いお知らせ。...
以下のケースの場合、以前よりも安く送金できるようになります: 1. USDまたはGBPから送金する場合 2. アジア諸国の通貨へ送金する場合 — 例: INR THB, IDR, MYR, CNY, PKR, VND, KRW, LKR, BDT
安くて手軽な海外送金サービス「Wise(ワイズ)」の使い方を、ステップバイステップでわかりやすく解説しています。これさえ読めば、Wiseで簡単に送金できます!