日本のGMOあおぞらネット銀行が「Wise Platform」によるサービスの提供を開始
GMOあおぞらネット銀行株式会社が「Wise Platform」の日本初の銀行パートナーとなり、8万人(※1)の法人のお客様に、着金がスピーディーで安価な送金コストが特長の海外送金サービスの提供を開始します。 この度 「Wise Platform」の日本初の銀行パートナーとなるGMOあおぞらネット銀行株式会社...
新型コロナウイルス感染症は、私たちが生きてきた中で最大の世界的健康問題の一つとなっています。 4か月前の状況と比較すると、世界的に状況は落ち着きつつあるものの、まだ先が見えない状況が続いています。
当社のミッションは、世界中でお金を移動させる最善の方法を構築することです。 この当社のアプローチがワクチンの開発を行うチャリティや組織にとって有益なことであるということを確信したいと思っています。
現在、ほとんどの銀行や決済プロバイダはミッドマーケットレート(ReutersやGoogleで確認できるレート)で両替を行っていません。 彼らは自分たちにとって有利な方法でレートを変更し、隠れコストを上乗せしています。 たとえ手数料ゼロと掲げられていても、ほとんどの場合、この為替レートの中に手数料が含まれています。
つまり、一般的な送金事業者を使ってお客様が寄付として送金したとしても、全ての金額が寄付されるということにはなりません。
当社はこの世界的な危機の時代に、このようなことが正しいとは思っていません。
現在、Wiseは新型コロナウイルス感染症のワクチン開発に取り組む3つの世界的な組織と提携しています。 当社のプラットフォームを通じて寄付を行う場合、お客様の寄付金はミッドマーケットレートで両替され、その分の手数料は全額免除されます。
つまり、お客様の資金の全額が、私たち全員を助けようとしている組織に送金されることになります。 簡単に言えば、最も必要なときに、最も必要とされるお金が増えるということです。
総額20,000,000ドル分の手数料を当社が負担します。
UNFは、世界保健機関(WHO)の活動を支援するために設立されたCOVID-19連帯対応基金を支援しています。 彼らの仕事には、必需品やテストキットの送付、多言語コースやガイダンス文書の開発、医療従事者、学校、職場に対する公衆衛生上のアドバイスの定義、誤報との闘い、130カ国以上にわたる治療のための研究の調整、臨床試験の実施などが含まれています。
CEPIは、公共、民間、慈善団体、市民団体の間の革新的なパートナーシップであり、将来の伝染病のためのワクチンの開発に取り組んでいます。 CEPIはCOVID-19に対するワクチンを開発するために9つのパートナーシップを開始しており、これらのパートナーシッププログラムによって、すべての関係者にとってワクチンの複製をより安く、より迅速に行うことができるようになります。 安全で効果的なワクチンを複数開発し、最も必要としている人が利用できるようにすることを目的としています。
COVID-19が発見される以前は、CEPIの重点疾患としてエボラウイルス、ラッサウイルス、中東呼吸器症候群コロナウイルスなどがありました。 CEPIは、未知の疾患に対する迅速なワクチンや免疫開発に利用できるプラットフォーム技術にも投資しています。
Gaviでは、「COVID-19ワクチン」の先行市場コミットメント(Gavi COVAX AMC)が開始されました。 このアライアンスは、先進国のドナーからの資金を使って、安全で効果的なCOVID-19のワクチンへの相当量のアクセスを保証し、ワクチンを確保します。その後、ワクチンを確保し、開発途上国への供給を支援します。これらの国々は世界の人口のほぼ半分を占めており、支援がなければCOVID-19のワクチンへのアクセスに苦労することになるでしょう。 世界中のあらゆる場所でリスクのある人がワクチンを利用できるようにすることは、最終的にパンデミックを阻止するために重要であり、生活、貿易、商業、旅行への影響を食い止めることになります。
以下のステップに沿って、お手続きください。 手数料が免除になり、本当の為替レートが保証される唯一の方法です。
対象の組織に寄付し、手数料の免除を受ける場合、こちらをクリックください。
どうぞお身体、健康に気をつけてお過ごしください。Wiseより
この投稿は一般的な情報提供を目的としたものであり、このトピックに関するすべての側面を網羅することを意図したものではありません。この投稿の内容に基づいて何らかの行動を起こす、あるいは起こさないようにする前に、専門家の助言を得るようにしてください。この投稿の情報は、Wise Payments Limitedまたはその関連会社による法律、税務またはその他の専門的なアドバイスを構成するものではありません。過去の実績は、同様の結果を保証するものではありません。当社は、明示または黙示を問わず、この投稿の内容が正確、完全または最新であることを表明、表示、および保証しません。
GMOあおぞらネット銀行株式会社が「Wise Platform」の日本初の銀行パートナーとなり、8万人(※1)の法人のお客様に、着金がスピーディーで安価な送金コストが特長の海外送金サービスの提供を開始します。 この度 「Wise Platform」の日本初の銀行パートナーとなるGMOあおぞらネット銀行株式会社...
今回、独立した研究チームが日本の5つの銀行口座とRevolut、そしてWiseの料金を比較しました。 調査結果によると、Wiseは競合他社サービスと比べて、海外での15,000円の支払いにおいて平均1倍安いことが分かりました。 また、15,000円の海外送金においては平均7倍安いことが分かりました。...
Wiseが鮮やかなグリーンへと生まれ変わりました。 新しいデザインは、世界中のすべての人々とのコミュニケーションを可能にする大胆なフォントやイメージ、ユニバーサルなシンボルによって作られました。 Wiseは、不透明で古く、高額な金融のシステムを変えるというシンプルなミッションを掲げて設立されました。...
当社ではお客様のプライバシーを保護するため、お客様の個人情報の取り扱いについて常に透明性を確保するよう努めています。この度、お客様の個人情報の収集、使用、および開示方法をより明確にするため、プライバシーポリシーのレイアウトを簡素化しました。 更新されたプライバシーポリシー...
How to prevent falling for investment, romance or holiday rental scams, and what to do if you think you’ve been scammed. You can read it here
独立した調査により、Wiseと日本の5つの銀行口座を比較しました。 その結果、Wiseでは海外送金、海外での支払い、海外での現金の出金が平均6倍安いことが分かりました。 また、Wiseを使った外貨での支払いは最大2.4倍安いことが分かりました。...