WiseWise
ログイン会員登録
ログイン会員登録
  • ヘルプホーム
  • 送金
  • 送金はいつ完了しますか?

送金はいつ完了しますか?

Wiseで送金を行う際には着金予定日時をご確認いただけます。 ただし、場合によって着金予定日時までに送金が完了しない場合があります。 送金に遅れが発生する理由については、以下をご確認ください。

着金予定日時が本日中との表示がある場合

この場合、すでに着金していることがほとんどです。受取銀行によっては送金の処理に数時間かかる場合があるため、本日中の着金との表示をしています。

受取人情報に誤りがある可能性がある場合

名前のタイプミス(例えばJohn Smithを間違えてJon Smithと入力した場合)があっても、通常は送金は問題なく処理され、予定通り着金します。ただし、日本円(JPY)など、通貨によっては名前のタイプミスにより送金が組戻しになる場合もあります。

口座番号に誤りがある場合、着金までに時間がかかるか、送金が組戻しとなる場合があります。送金が組戻しにとなった場合、早急にご連絡いたします。

休日や祝日の送金

国によっては、休日や祝日に銀行が営業していない場合があります。当社の着金予定日時は、送金先の国の銀行の営業時間に基づいて計算されています。

一部の地域の銀行では、金曜日の早い時間で送金処理が終了となることがあります。

このような場合、着金予定日時が金曜日であっても金曜日ではなく翌営業日の着金となることがあります。 現在、このような営業時間の銀行を特定し、より正確に予測できるよう努めております。

受取人からまだ資金が届いていないと連絡を受けた場合

受取人からまだ着金していないとの連絡があった場合は、受取人に以下の項目を確認するようご依頼ください。

  • 振込名義人の確認 受取人は銀行取引明細書でWiseからの送金をご確認いただけます。(明細には送金人名としてお客様の名前が記載されれていない場合があります)当社のパートナーから送金が行われる場合もありますが、送金額と備考で特定していただけます。

  • 受取口座情報の確認  情報に誤りがある場合、送金の遅れにつながり、送金が組戻しとなる可能性があります。

  • 受取口座の通貨の確認 受取口座が送金した通貨建ての口座であることをご確認ください。別の通貨で送金が行われた場合、受取銀行により自動的に両替が行われ、最終的な受取金額が異なる場合があります。

送金証明書の取得

受取銀行のシステム上で送金が行われていても着金していない場合など、受取人側の銀行で、送金手続きの処理に問題が発生している場合があります。

このような場合、送金を追跡するため、受取人は送金証明書をお持ちの上、受取銀行にお問い合わせいただけます。送金証明書には当社の銀行口座情報、通貨によっては追跡番号が記載されています。

送金証明書のダウンロード方法

  1. Wiseアカウントにログインする

  2. 該当する送金をクリックする

  3. ブラウザまたはアプリで「送金証明書のPDFを発行する」を選択する

  4. お使いのデバイスでPDFファイルを保存し、受取人に送付する


利息付きファンドまたは株式

Wiseの利息付きファンドまたは株式を使用して送金した場合、遅延なしで1日に送金できる金額には上限があります。

詳細については、送金するアセットの種類に応じて、以下の関連ページをご確認ください:

  • 利息付きファンドの残高またはお財布からの送金について

  • 株式の残高またはお財布からの送金について

この記事は参考になりましたか?

関連記事

  • 送金はすぐに完了しますか?
  • すでに完了した送金をキャンセルしたい場合
  • 送金にかかる時間について
  • 着金が完了していないにも関わらず送金完了と表示される理由について
  • Wiseアカウントで国内・海外からのSWIFT送金を受け取る方法について