資金決済法を遵守するため、Wiseでは日本のユーザーのEウォレットに保有限度額を設けています。
保有限度額はいくらですか?
アカウントに100万円を超える資金を保有することはできません。この金額にはWiseの残高およびお財布に保有しているすべての通貨が含まれます。また、この制限は個人アカウントと法人アカウントの両方に適用されます。
日本のユーザーとは誰ですか?
お客様のWiseアカウントが日本の住所で登録されている場合、お客様は日本のユーザーです。
個人アカウントの登録住所が法人アカウントの登録住所と異なる場合、日本の住所で登録されているアカウントのみが保有限度額の対象となります。
保有残高はどのように計算されますか?
日本円以外のすべての通貨はミッドマーケットレートで日本円に換算され、合計残高は日本円で計算されます。 (例) アカウントに500,000円と5,000ドルをお持ちで、為替レートが1 USD = 135 JPYの場合、米ドルは675,000円に換算されます。そのため、合計残高は500,000 + 675,000 = 1,175,000 JPYとなり、100万円の保有限度額から175,000円オーバーしていることになります。
保有限度額内に残高を保つ方法はありますか?
一度に100万円を超える資金の受け取りや保有をする場合もあるかと思われます。そのため、Wiseでは規制を遵守しつつお客様ご自身の資金を管理していただくため、余剰金を引き出していただくための30日間の猶予期間を設けています。 この30日以内に余剰金用の口座を設定してください。余剰金用の口座とは、アカウントの残高が100万円を超えた際にWiseが自動的に余剰金を送金するための銀行口座です。余剰金の送金に両替が必要な場合は、通常の手数料がかかります。余剰金用の口座が設定されておらず、30日が経過してもアカウントに余剰金がある場合は、規制遵守のためお客様のアカウントを制限させていただく必要があります。その後、アカウントへの資金のチャージや受け取りはできなくなります。
余剰金用の口座はどのように設定できますか?
Wiseのウェブサイトにログインする(アプリからは設定できません)
「受取人」タブに移動する
余剰金用の口座として設定したい銀行口座を追加または選択する
余剰金用の口座はお客様名義の日本円建ての口座である必要があります。また、ご自身のWiseアカウントは余剰金用の口座として設定できません。
アカウントが制限されている場合はどうすればよいですか?
期限内に余剰金を引き出すことができなかった場合、お客様のアカウントは制限され資金のチャージと受け取りができなくなります。
この場合、余剰金用の口座を設定して自動的に送金を行うか、残高から手動で余剰金を引き出すことができます。余剰金の送金または引き出しが完了次第、アカウントの制限が解除されます。
アカウントの制限中に第三者から資金を受け取った場合も、アカウントの制限が解除された後に入金が行われますのでご安心ください。