WiseWise
ログイン会員登録
ログイン会員登録
  • ヘルプホーム
  • Wiseデビットカード

Wiseデビットカードの利用限度額について

Wiseデビットカードには利用限度額およびATMからの出金限度額が設けられています。

一般的なカード利用手数料については、こちらをお読みください

すべてのカード所有者には、毎月1日にリセットされる1か月あたりの限度額が設定されています。また、毎日午前0時にリセットされる1日あたりの限度額も設定されています。アメリカのカード所有者を除き、毎月および毎日の限度額は同じです。

海外への移住後にアカウントの登録住所を変更し、その後新しいカードを注文した場合、お持ちのすべてのカードの限度額は新しい居住国での限度額へと自動的に更新されます。

アプリとウェブの「カード」タブからいつでも限度額を確認できます。

国または地域による制限について

国1か月あたりの利用限度額1か月あたりのATM出金限度額
オーストラリア52,500 AUD7,000 AUD
ブラジル120,000 BRL20,000 BRL
カナダ55,000 CAD7,000 CAD
EU30,000 EUR4,000 EUR
日本4,000,000 JPY530,000 JPY
マレーシア170,000 MYR23,000 MYR
ニュージーランド52,500 NZD7,000 NZD
フィリピン2,000,000 PHP275,000 PHP
シンガポール50,000 SGD7,000 SGD
イギリス30,000 GBP4,000 GBP

日本で発行されたWiseデビットカード

日本で発行されたカードでは、毎月の利用・出金限度額に加えて、一取引あたり100万を超える支払いはできません。

フィリピンのカード所有者

フィリピンで発行されたカードでは、一取引で480,000 PHPを超える支払いはできません。これには、定期的な購入やATMからの出金が含まれます。この金額を超える取引は拒否されます。

シンガポールのカード所有者

シンガポールで発行されたカードでは、12か月以内に100,000 SGD以上の支払い・送金をすることはできません。

シンガポールの利用上限額について

アメリカ発行のカード

Wiseデビットカードの限度額は支払い方法および頻度によって異なります。

  • 1回の限度額:一取引あたりの利用・出金限度額

  • 1日の限度額:1日あたりの利用・出金限度額

  • 1か月の限度額:1か月あたりの利用・出金限度額

それぞれの限度額には、デフォルトの金額と最大の金額の2種類があります。 

1日あたりの限度額は毎日深夜0時に更新されます。1か月あたりの限度額は毎月1日に更新されます。

Wiseデビットカードの受け取り時、限度額はデフォルトの金額に設定されています。

決済方法ごとの限度額1回あたりの限度額1日あたりの限度額1か月あたりの限度額
ICチップとPIN / モバイルウォレットデフォルト:1,000、最大:2,000デフォルト:1,000、最大:2,000デフォルト:5,000、最大:15,000
ATM出金デフォルト:250、最大:1,000デフォルト:250、最大:1,000デフォルト:1,500、最大:6,000
コンタクトレス決済デフォルト:200 Max: 400デフォルト:500、最大:1,000デフォルト:1,500、最大:4,000
磁気ストライプ決済デフォルト:1,000、最大:1,500デフォルト:1,000、最大:1,500デフォルト:1,500、最大:6,000
オンライン決済デフォルト:1,000、最大:2,000デフォルト:1,000、最大:2,000デフォルト:2,000、最大:15,000

法人のお客様

法人のお客様には 個別の利用上限額 があります。法人での毎月の支出額がこれより多い場合は、月間限度額の引き上げをリクエストできます。

個人事業主のお客様は、こちらのページと同じ限度額が適用されます。

限度額は変更できますか?

はい。利用限度額および出金限度額の変更は、アプリまたはウェブサイトで行えます。

この記事は参考になりましたか?

関連記事

  • Wiseデビットカードの手数料について
  • アカウント内に保有していない通貨での支払いについて
  • Wiseデビットカードでの現金の引き出しにかかる手数料について
  • チームメンバーのWise法人デビットカードの利用限度額について
  • Wiseデビットカードの利用限度額を変更する方法について