WiseWise
ログイン会員登録
ログイン会員登録
  • ヘルプホーム
  • 外国送金証明書(FIRC)とは何ですか?

外国送金証明書(FIRC)とは何ですか?

外国送金証明書(FIRC)は、インドへの外国送金を証明する書類です。 

Reserve Bank of India(RBI)により定められたガイドラインとFEDAI(Foreign Exchange Dealers Association in India)によって配布された手紙によると、インド国内の A.D(Authorized Dealer)カテゴリーI の銀行がインドへの外国送金を証明する書類として発行できるのは次の2点です。

物理的な外国送金証明書 (FIRC)

物理的なFIRCは、外国直接投資( FDI )/外国機関投資( FII )を対象とする送金のためにのみ発行することができます。これらの目的のための支払いは、RBIガイドラインに基づく銀行を介してのみ許可されています。そのため、当社はお客様に代わってFDI / FIIの送金を完了させることができません。つまり、FIRCを発行することができません。 

電子FIRC(e-FIRC)

RBIによると、ADカテゴリーIの銀行は、インドへのすべての送金(送金)を輸出およびデータ監視システム( EDPMS )に報告する必要があります。これには、商品またはソフトウェアの輸出のために受け取った前払い金または未払いの送金が含まれます。この種の送金を受け取った銀行は、輸出者からの要請があれば、EDPMSに電子FIRCを発行します。

お客様の送金がこのカテゴリーに該当する場合は、EDPMSの報告の対象となりますので、RBI規制に沿っているかを確認してください。 お客様の銀行(送金を受け取った銀行)でこれを確認し、パートナー銀行(お客様の送金を処理した銀行)でe-FIRCを申請することができます。 その方法の詳細は、次をご確認ください。 

海外送金アドバイス(対内送金証明書)

お客様の送金が上記2つのカテゴリーのいずれにも該当しない場合は、送金を処理した提携銀行へForeign Inward Remittance Advice(被仕向送金証明)を申請することができます。このアドバイスは法人の方のみご利用いただけます。

Wiseの提携銀行からのアドバイスの申請方法

アドバイスのお申込みは、振込みの手続きをされたパートナー銀行にご連絡ください。 PDFの領収書を確認いただくことで、お振込みに使用されたパートナー銀行がわかるようになっています。

  • HDFC経由で受け取った送金

  • Yes Bank経由で受け取った送金

  • RBL Bank Limited経由で受け取った送金

この記事は参考になりましたか?

関連記事

  • UTR番号とは何ですか? どこで見つけられますか?
  • 定額自動送金とは何ですか?
  • SEPA(単一ユーロ決済圏)送金とは何ですか?
  • Wiseのアフィリエイトプログラムとは何ですか?
  • SEPA圏外の国へユーロ(EUR)を送金する