WiseWise
ログイン会員登録
ログイン会員登録
  • ヘルプホーム
  • 一括送金を行う際の入金について

一括送金を行う際の入金について

一括送金を行う際は、ファイルのアップロード後すぐにご入金いただくことをお勧めいたします。 これにより、その日の為替レートを適用することができます。 送金を開始するには、一括送金への入金を行った後、アカウントにログインし「入金しました」を選択する必要があります。

何らかの理由ですぐに入金ができない場合、お客様の送金は数日間保留となり、その後システムによって自動的にキャンセルされます。為替レート保証の期間は送金する通貨によって異なり、これは送金手続きの作成時に表示されます。保証期間以降に入金された資金は、その時点のミッドマーケットレートを使って両替されます。為替レート保証についてはこちらでご確認いただけます。

返金先の口座の追加について

為替レートの変動により余剰金を返金させていただく場合に備えて、ご自身の銀行口座を返金用の口座として追加していただく必要があります。 ご自身の銀行口座を受取人として追加し、主要の口座として選択するだけです。これが完了するまで、.CSVまたは.XLSXファイルをアップロードすることができません。詳細はこちらでご確認ください。

この記事は参考になりましたか?

関連記事

  • 一括送金に対する入金方法について
  • 一括ファイルをアップロードするとエラーが発生するのはなぜですか?
  • 一括送金に使用できるテンプレートの種類について
  • ちょうどの金額の一括送金
  • 一括送金のテンプレートについて